top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
モノ作りの原点って何だろう
イマンジー、感涙! 久しぶりに日本のドラマ見ましたと。 とととのと。 数日前から少しづつ見てたのがあるんですよ。 久しぶりに観たまっすぐな感動。 もちろん仕事の話なのでお金も権利も人も絡んでくる内容なんですけどイイ内容でした! 下町ロケット。 技術者の作る先には人がいる。...
2020年9月2日


秘策を探れ、泥臭く
イマンジー何も思い付きませんけどね。 成す様には成るでしょう。 コレね。 白菜の漬物は見てわかると思いますけど赤いのはキムチと納豆を混ぜたんです。 肉が無い食事。 精進料理でしょうか。 俗世の煩悩が詰まってますけど。 今日も新しい曲を紹介します。 Folk chorus...
2020年8月31日
講師、紹介します
やっぱ一日の最後に書くのが日記だよな。 イマンジーの一日はまだ終わってないけど。 今見てもらってるこの日記のあるホームページ、イマンジーミュージックのホームページなんですがこの日記以外も見てみると面白い。 講師紹介ページが今アツいから! 少しづつ変わっていっていますよ。...
2020年7月10日


七夕の夜に公開したけどそういう意味はありません
一歩一歩歩いた先に何があるのでしょうか。 イマンジーがいるよ! この前意気揚々とこのカップ麺を食べようとしてたんですよ。 丸い器を見たらラーメンだと思っちゃうじゃない? でもね。 何気なく蓋を開けたら湯切り口。 あれ、よく見たら逆の場所に蓋を開ける所がありましてん。...
2020年7月8日
ハッキリ言ってもイイですか
とりあえず今ハッキリ言えるコトはこの日記が一日分遅れてるというコト。 イマンジーもう正気じゃないかも! 予定より一週間以上遅れて僕のパソコンがとりあえず動く様にはなって来ました。 危険ですね。 コレじゃ何も出来ない。 今頃は今まで通りに元通りになってる予定。...
2020年6月30日
仲間がいるから
イマンジーは基本的に独りが好き。 さみしいよ! 本日のツイキャスはこちら。 前編と後編があります。 ってかお茶とかコインともらったのに繋がらなかったの。 ギター講師のイマンジーとボーカル講師の野村とベース講師のヒズで始まった今回の配信。 もう一人来るはずの講師が来ない!...
2020年6月9日
少ししかやらなかったら最初の一歩にすらなってないかもよ
好機はそうそうやって来ない。 だからこそイマンジーは常に攻撃。 何かしらやり続けた先に好機が来ると信じて! やった分だけ何かあるわけじゃない。 やってもやってもどれか一つ良くなればイイ。 最近そんなコト痛感してます。 何かあったわけじゃないんですけどね。...
2020年5月23日
どんな状況も楽しめたら最高
明日と言うか 10日の今日! イマンジーのイマンジーミュージックによる教室に来たくても来れない人の為の配信しますよ。 16時から! 今日が三回目。 関わる人が増えてる気がする。 今回は三人でお送りしますよ! 僕とボーカル講師の野村。 ココまではいつも通り。...
2020年5月10日


好調
イマンジー年を越せるのでしょうか。 いいえ、こせません。 仕事が終われば越せるんです! こうして締め切りに追われるって嬉しいですよ。 曲を提供する方も音楽教室の方も。 音楽教室の方は教えるコトと録音したり整音したりも含まれるので教室だけで考えると少しづつ増えてる感じ。...
2019年11月25日


カップ麺の誘惑
時には気ままに人間関係を。 イマンジーの関係者は乙ですな! カップ麺。 コレ 100円位だったんですけど安いからかカロリーがちょっとしかない気がする。 こんなもんなのだろうか。 食べ終わってもお腹が減ってるのは気のせいではない!...
2019年6月27日


直接かもしくは間接
なんか忘れてると思ったらこの日記を書くコトでした。 イマンジーの朝は。 ってか頭は忘れてる!? だいぶものもらいが良くなってきました。 そろそろモノをもらってからどれくらい経つのでしょう。 呟きを遡ると 5/10 に腫れておるって呟いてたから早いもんでおおよそ一ヶ月が経った...
2019年5月31日


ユーチューバーになりたい
イ・マ・キ・ン、ティービィーエーブリーナァーイ! どうもイマンジーです。 今日の日記は箱買いしちゃいました。 チョコボール。 エンゼルは出るかなぁ〜! はい、それでは早速見て頂きましょうこの勇士。 じゃじゃぁ〜ん! どうですかこのボリューム。 全部で...
2019年5月24日


簡単な全体像
おはようございます。 イマンジーの朝は今卍! パン一枚食べたところです。 ひょっとしたら僕はナルシストなのかも知れません。 自分のスタジオの。 写真撮ると見ちゃうんですよね。 悦に浸って。 色々買った喜びを噛み締めたいだけなんです。 今、ボーカルと一緒に曲を作っています。...
2018年12月13日


バンド図鑑
イマンジーの朝は宅配便から。 起こされましたよ。 郵便の人に。 でもなるべく受け取らないと配達する人も大変でしょうから。 こちら。 遂に発刊されましたよ! 何部かもらいました。 バンド図鑑 全国のタワレコや楽器屋、音楽のスタジオでもらえます。 無料です。...
2018年2月3日


怒りのホウコウ
イマンジーの怒りは治りません! あんまこんなコトも書きたくありませんがドタキャンをメールだけで済ますってどんな思考回路なのか気になる。 電話出ず。 なぜそんな彼は約束をしたのかだけが気になります。 チューナー乱舞! 三つのチューナーで同時にチューニング。...
2018年1月22日


録音
魔法を使えたらどれだけイイことでしょう! しかしイマンジーには魔法は使えません。 ただの人ですから。 今日の杉ちん 本日のハイライト。 ノリがイイのはイイけれど、伊藤さん、キャラが際立ってるよ。 しかし杉ちんは真面目にやってます。...
2017年12月5日


高いトコから
ようやく聴けましたよ。 長かった。 前に渡してあった音楽朗読劇団 Avan に提供する主題歌。 主旋律に詩を付けていよいよ今日、僕との最後の授業です。 おっと、杉ちんに伊藤さんが隠れちゃいましたね! 逆から見てみましょう。 ちゃんと二人共いますよ。 一生懸命にやってました。...
2017年11月23日


いよいよ杉ちんの番
ついにこの日がやって参りました! 杉ちん、初めてのボーカル授業。 前回からのボーカル講師、野村が担当いたします。 結果は、杉ちん本人から聞いて下さい。 僕からはこれ以上の発言は控えさせて頂きます。 この杉ちんの表情から察して頂ければ幸いです。 しかし、難しいんですよ。...
2017年11月16日


ボーカルの授業
音楽朗読劇団 Avan 劇伴の舞台裏、好評らしい。 それだから何か変わるわけじゃないんですけど事実はお伝えしていきます! 公演に向けて準備は進んでいくんですけどその中でも切り離せないのが主題歌の録音。 みんなが舞台を観に来るときには当然出来上がっていなければいけないのです。...
2017年11月9日
bottom of page