top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


眠い目こすって生きてる
多少はね。 でも眠い時は寝た方が体の為にも効率のためにもイイから無理し過ぎは良くない。 イマンジーすぐ寝るのが目標! こう言うの初めて食べました! あわわわわ。 泡が凄いの。 泡が好きな人にはイイのではないでしょうか。 久しぶりに食べんジーの食指が動きましたよ。...
2020年10月13日


やっぱちゃんとご飯食べないと一日が始まらない
おはようございます。 この世間一般に連休と言われてる四日間ですけどイマンジーは堕落しております。 昼まで寝ておる! 朝起きる。 いつかの誓いはどこに行ってしまったのだろうか。 まともに出来たの一日だけじゃん。 悲しき我が人生なり。...
2020年9月20日


新しい夢が出来た気がする
イマンジーだって夢を見たってイイじゃない! ふとそんなコト思った。 今日は 1時には寝て明日朝から活動するぞ。 こんな夜食を食べたんですけど実は二つの隠れた事実があるんです。 見てもわかる人はいないと思いますよ。 もし二つとも気付ける人は想像力が豊かな人なんでしょう。...
2020年9月18日


金色と書いてコンジキと読みたくなる卵
おはようございます。 イマンジーの日記へようこそ。 何気ない日常ですよ。 この前、ラーメンをご馳走になった人から予想外に頂いたこの卵。 萬珍軒って言うラーメン屋に売ってます。 一個 ¥130 だった気が。 確証は、もちろん無い。 そんな卵をいよいよ食してみよう!...
2020年8月24日


横浜じゃないけど家系って今の流行りだよね
53.2 。 イマンジーの活気は最高潮! この数字。 イマンジーフリークの皆様にはおわかり頂けただろうか。 フリークって興味を持って僕に接してくれている人って意味です。 俗に言うファンって意味と同じ。 かどうかは人によるけど。 ついに史上最高の数字となりました。...
2020年8月11日


引っ越し
春が来てませんがイマンジー、新しい環境に移動します! やっぱ別れもあれば新しい出会いもあるかも知れません。 いつまかた。 引っ越しつらたん。 目が異様に疲れる。 データの引っ越し。 今回は仕事中にパソコンが落ちる原因がわからないので一回全部消して新しくやり直すコトにしました...
2020年6月27日


ラーメン 真砂そば
本日はラーメン也。 イマンジーは有難し! 美味しゅうございました。 金山からちょっと遠いけどそういう所にあるラーメン屋。 真砂そば。 高山ラーメンに端を成すラーメン屋。 美味しい。 何でしょうか。 いつも脂ぎったラーメンばかり食べてる僕の感覚を浄化させてくれる。...
2020年6月11日


イマンジーシェフ、マヨネーズの魔法
追いマヨネーズ。 こんな言葉使っちゃったら戻れなくなるよ。 イマンジーはもう迷子! この動画、ある時までは数回しか見られてなかったのに何故かコロナ自粛になったある時突然増えました。 数回からしてみたら 6倍位に。 未だに解けぬ謎を残して。...
2020年5月19日


久しぶりの塩味
イマンジーの生き様に塩は欠かせません! 久しぶりの濃い味感無量。 このカップ麺。 来来亭のカップ麺ですよ。 ラーメンのチェーン店として黄色い看板でふとした瞬間に目に入るラーメン屋。 もちろんお店にも行ったコトありますけど空腹の誘惑に負けて買っちゃいました。...
2020年4月23日


二種類のブラックサンダー食べて見たけど
チョコは世界を救う。 イマンジーはチョコの喜びに満ち足りたのかも知れません! 朝専用って書いてますからね。 何が朝専用なのか。 コーヒー味ってコト。 そしてもう一つはこちら。 はちみつ。 ハニーですよ! こちらはもろにはちみつ。 甘いです。...
2020年4月15日


ちょっとそこまで
ラーメン食べたらトイレ行き。 イマンジーの昼は定時です。 今日は朝から移動が多い。 いつもにも増して。 昼に行った脂多い系ラーメンはマシマシにはしてませんよ! やったら食べきれない自信だけはありますから。 しかしついつい気になってしまうお店の人の動き。...
2019年7月17日


麺類 岐阜タンメン
ワンタン麺と何が違うの!? イマンジーの挑戦は一か八かから始まります。 寒い冬の空。 行列のできる暖かい食べ物。 ラーメン。 かと思いきやタンメンです。 岐阜タンメン。 岐阜から出てきた新しい希望のラーメン屋みたいなお店。...
2019年2月12日


熱量
昼に宣言した棚の位置を変更する。 明日やろうはバカンジー! 気づいたの日付超えた後。 イマンジーの憂鬱はまだまだ続きそうです。 配置換えをする度に思う。 もうこれ以上はしたくない。 でもまたやってしまう。 もはや依存度高いですよ! 模様替え依存症。...
2018年10月27日


え、マジはいしゃですの!?
はいしゃ ただただ時間が過ぎるのをじっとうずくまって待ってるイマンジー。 世の中を生きていくのって辛いですね。 僕は時代のはいしゃかも知れない。 そう、歯医者に行って来たんです。 歯を削って。 ぽちょんぽちょんって。 え?! ぽちょんぽちょんって何!...
2018年8月20日


誘惑いっぱいの道すがら
社会で生きるって誘惑というなの資本主義。 イマンジーの主義思想はありませんけど。 このラーメン写真を見てどこかわかった人は僕と好みが合うかも知れません。 最初に食べた時は美味しさのあまり衝撃を受けたのですけど一年ぶりくらいに訪れると同じ店なのに味が変わった気持ちになりました...
2018年8月16日


トランペットの練習中
耳が割と痛くなりますな。 イマンジーの耳は中耳炎ですよ! 小一時間、トランペットのマウスピースを吹き続けてるとだんだん音が出るようになってきた。 頬は膨らませない方がイイらしい。 いつも自分が作ってる楽器のフレーズ、実際にやってみると苦労がわかってよりイイ。 難しいなコレ。...
2018年6月30日
連日の痒みと決断
今宵はイマンジー、蝶になる! ラーメン一杯とミニチャーハン食べてきました。 コレは僕にとって快挙。 おかげでお腹が減る気がしません! 指が筋肉痛。 外出中に痒みが止まらなくなると指でかきむしらないといけません。 家に帰ってきても取りに行くのがめんどくさい時にはやっぱり指。...
2018年3月24日


ラーメン 中華そば まさ春
お腹が空いたらラーメン。 イマンジーの王道は豚骨醤油なんですが今回は違います。 たまには醤油ラーメン。 言ってしまえば昔ながらの中華そば。 油っぽく無いですよ! 杉ちんと行ってきました。 この看板を撮る杉ちんを撮るイマンジー。 真っ黒なのが杉ちん。...
2018年2月7日


振り返らずに
昨日は wifi ハプニング。 イマンジーの頭もハプニング。 ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ。 全然グッドではありません! コレ。 夜食にラーメンを茹でようとしたんですけどふと思いついたんです。 いつもは麺を茹でて出来上がる頃に生卵を投入してそこそこ生っぽい卵を食べてたのでそ...
2018年1月15日
bottom of page