top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
ぶっちゃけ
年の最後にぶっちゃけ。 一年以上悪口書かれたらイマンジーだって嫌な気持ちになる時ありますよ! 問題が起こると自分だけは悪くないと言い張る人って周りが見えていない。 僕が報酬を払ってお願いしていた人がいて、初歩的なコトが出来ていないって注意すると SNS...
2019年12月30日
プロになりたい
愚痴ってもイイけどまず上に喧嘩売ってからにしないと何一つ経験出来ないんじゃないかな。 イマンジーは愚痴るけど愚痴ってる内容は本人に言ってる。 仕事が辛いとかこんなつもりじゃなかったとか。 たまに見聞きしますけど、それならどうしたら変わるか考えるか辞めればイイじゃん?って思う...
2019年12月18日


新しい曲作ってます
時間がないからこそ思いついたコトどんどんやっていこうって思うのはなんでも一緒。 イマンジーはなかなかやれてない! 久しぶりに来たらめっちゃ綺麗に、白くなってるやん。 名古屋は伏見駅が改装されて少し狭く感じた忘年会。 4人で 5時間。 話すコトあり過ぎでしょう!...
2019年12月17日


目標って伝言ゲーム
遊びは別物って言ってる内は上達しない。 遊びが上手い人ほど仕事も出来る。 あくまでイマンジー調べ。 伝言ゲームってあるじゃない!? 最初の人が何かを見てそれを次の人へと伝えてくゲーム。 目標を次から次へと伝えて行く。 成長していくって目標をどんどん未来の自分に伝えていく伝言...
2019年12月15日


朝日を浴びて
朝はいとをかし。 イマンジーは寝起きがブログ書きやすい! 朝日が差し込む僕の場所。寝てない自慢より寝てる自慢をしよう。 僕はずっとそう決めています。 寝てないって寝れてないってコトなのでどんな理由があろうとも寝てないだけ自分の管理が出来ていないのかなって思ってしまう。...
2019年12月7日


芸術の秋なのでしょうか、冬!
芸術の秋。 あれ、気がつけば一気に寒くなった冬やん! イマンジーの芸術は絵。 絵を描けるって凄いなって思うんです。 と言う訳でラテアートに挑戦してみましたが見事に何も描けなかった。 ってかコーヒーに牛乳を流し込んだだけで絵が描けるかい!...
2019年12月5日


やけい
夜景って綺麗ですよね。 紹介してもらった夜景はイマンジーの楽園でした。 ってか偶然ですけど来たコトある所でした! 夜警と言えば有名な絵画ですけど僕のは夜景。 美味しいとんかつをご馳走してもらった夜にお腹いっぱいで歩いた夜道。 ちょっとした夜警と言う名の自警団。...
2019年12月3日


落ちる
気持ちが落ちちゃいます。 もう一瞬で心を持っていかれたイマンジーです。 落ちるってイイ言葉じゃないですよね。 それが仕事だったら? そうなんです。 僕はいつも二つの曲を同時にパソコンで作りながらやってるんですけど保存しないと今までやった分は保存されません。...
2019年11月24日


好きな気持ちは隠せない
もうホント大好き! そんな言葉を使うコトもありません。 イマンジーの好きって何だろうか。 好きこそものの上手なれ。 この言葉から何を連想するでしょうか。 好きなコト仕事にしてる。 こう言う時に使われる好きって言葉。 誰かが好きってのも同じですね。 好き。...
2019年10月27日


小さな発表会は本日 14時から
年に三回の希少な発表会。 イマンジーは小さな場所でも変わらずやりますよ! 大須のリアルスタンダードで。 小さな発表会の準備はいつも授業してるスタジオで行うので特にありません。 が、自分の準備は要ります。 僕だって練習しないとうまく弾けません! なので練習してますよ。...
2019年10月19日


秋の午後から問題なのは
起きたら昼過ぎ。 あ、どうも、イマンジーです。 朝起きて本気で二度寝するコト久しぶり。 すっかり秋の午後に目覚めましたよ。 ちょっと寒いくらいが心地イイのかもしれません。 イマンジーミュージックでは新しい講師が入ります。 段々と人が増えて大きくなってきた実感がありますよ!...
2019年10月4日


お風呂に目覚める感じ
朝早くから起きています。 イマンジーの朝は特例で早い。 眠い。 何がいつもと違うかってすでに朝ご飯を食べ終わっているというコト。 米と魚と味噌汁。 なんて健康的なんでしょう! いつもはトースト一枚ですからね。 今日から通夜と葬式があるのです。...
2019年9月25日


仕事とお金の話
今月のクレカの請求があまりにも少なかったから何を買ったんだろうって思い返してみたけど何も思い出せない。 ってか買ってないじゃん! イマンジーの消費無し。 でも他のカード使ってただけだった。 プロになりたいんです。 よく聞きます。 プロになるのはすごく簡単。...
2019年9月18日


キッカケ
よく考えよう。 イマンジーの行動には一貫した信念があります。 誰かのキッカケになりたいと始めた音楽教室。 重要なのはキッカケになれるコト。 関わってもらったコトでその人の何かになれるのなら本望です。 と言う訳でもう来年の大きな発表会に向けて動き出しています。 おそらく...
2019年9月13日


感じた先にはいつも自分がいる
朝から秋を感じる季節の感覚。 イマンジーの耳は多分治りかけ! ブログとか日記とかはたまた自分の関わったり作るモノ全て。 そこで誰かを褒めようと非難しようとどんなコト書いても結局は自分のコトなんだなってよく思う。 だってそこに描こうとしてるコトって自分で考えて手を動かしてって...
2019年9月9日


終わりの記念
昨日は久しぶりに朝方に寝たら起きれん! イマンジーの朝はしっくりこないかも知れない。 お盆はみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。 僕は家でお過ごしです。 ってか出れない。 仕事が終わらなくて。 悲しい現実です。 人と何かするって成長できるコトも多い。...
2019年8月15日


曲作ってるの
朝から陽射しが強い。 ってかもはや日差しが刺さる! イマンジーの体は半熟です。 曲作ってます。 久しぶりに自分の曲を作ってる気がする。 本当は毎日一曲くらいは作りたいもんですけど気持ちがね。 甘いのです。 厳しくいきたいけど割と外に出て打ち合わせや授業してたりすると時間なく...
2019年8月9日
仕事の流儀
イマンジー、仕事の流儀。 いつになったら撮影依頼が来るのか。 待ちくたびれました。 趣味で。 仕事で。 人それぞれのやり方がありますけどこの二つの違い。 自分の時間で行動したいのなら趣味。 相手の時間で行動するなら仕事。 趣味は自分を満たす為、仕事は相手を満たす為。...
2019年8月7日


新しい扉
頭がイタイ。 それか頭が痛い。 どっちで書くかで決まる未来。 イマンジーの未来はどっちだ!? たまには休みが必要。 コレは事実。 切羽詰まっても何も始まらないから。 そんな時こそ休息を。 しかし僕の仕事の性質上、連絡はくる。...
2019年8月5日
匿名希望さんからの質問
昨日は人と会う回数が多い一日。 な気持ち。 実際は数人ですけどね。 イマンジーの気持ちは妄想ですよ! 匿名希望さんからの質問が来ました。 久しぶりの質問。 公開質問ですので日記にしたためます。 なぜお仕事の内容を公開されないのですか? 単純明快な質問です。...
2019年8月2日
bottom of page