top of page
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
IMANJY
MUSIC
作編曲
COMPOSE
音楽教室
Music School
役立つ記事
Hel
p
fot your music
ログイン
問い合わせ
気軽にこちらから
音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Obsolete Machines / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Vintage Keys / SPITFIRE AUDIO
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
Back to page
一つ戻る
All 全部
環境のせいにしない、大きな発表会への軌跡
日記 青い気まぐれ
音源やプラグイン 使ってみた感想
弦交換の記録
DTM 始める 知っておきたいコト
問題解決。諦めない心、灯せ道筋!
Imanjy Studio 使われているモノ
食べんじーの美味しい記事
便利な経験、新しいコトに挑戦しよう
劇団 Avan 劇伴が出来るまでを追ったドキュメンタリー、二つの舞台裏
検索
今日はどんな一日になるんだろう
夜寝て深夜に起きる! イマンジーの夜明けは近いぜよ。 何か最近はミックスする系が一時的に多い。 でも普段は作曲が多い。 作曲しても結局ミックスしないといけないからミックスだけする系の仕事が多いって言った方が正確か。 自分の曲じゃないからミックスも違う新鮮さがありますよね。...
2020年1月26日
いつもと違うコト
今日も新しい一週間が始まりました! イマンジーの夜明けは来月から。 たぶん。 この三連休は仕事ほぼしてない。 いつもと違う場所にいましたからね。 そして手続きもしないと。 新しい何かが始まるってワクワク反面、ドキドキも。...
2019年9月17日
今回の劇伴、来週が本番、劇団 Avan は迫力の音で
作ってしまえばイイのですが作り終わるまでが大変ですね。 なんでも一緒ですけど。 イマンジーは夜明け。 来週に迫った本番。 名古屋で一番豪華な曲を使ってるんじゃないだろうか。 目指した音の雰囲気はハリウッド映画の豪華な迫力。...
2018年6月23日
ねむみ
いまみんは眠い。 けど終わらない。 イマンジーの夜明けはどっちだ! ヘッドホンが手放せない夜に。 土壇場での逆転劇。 ってかココからが正念場です。 終わるまで帰れま10。 せん。 クレームって聞いて何か思い浮かべますか? 甘い食べ物はクレープ。...
2018年6月6日
バラバラに分けて考えたらイイじゃない?!
盛大に寝てしまいました。 ただ今は深夜。 後数時間で朝方って呼んでもイイですか? イマンジーの夜明けは近いのです。 コレだけやったのに。 って思うコトはよくある。 まだ足りないのかって。 そんな時はあるコト考えると現実を思い浮かべやすい。 まずはコレだけの定義。...
2018年6月5日
どんなコトがあっても僕は書く
書くというか、打つ。 イマンジーの夜明けは近い。 パソコンでキーボードを叩いて文章を表示させている。 書くというには少し違和感があるのではないでしょうか。 それでも僕はこの日記を続けたいんです。 何故なんでしょう。 もうずっと続けているから。...
2018年4月15日
bottom of page