top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
一ヶ月ぶりの配信は慣れない感じ
前までは隔週でやってたのが今じゃ月一。 今月はもう一回できるかな。 イマンジーとしてはやりたいところ。 でも一人ではやらないけど。 今回はベースの HIZU が事情があって参加出来なくなった珍しい回。 ちゃんと真っ当な理由で来れなくなったのでそこは僕たちが補っていかないと!...
2020年8月6日
自分が満足したらそこで試合終了だよ
やっぱね。 自分の望む事実になるまで続けるけど達成してしまったら満足なんです! イマンジーの意識低い系。 再生回数でも売上でも数字ってありのままを感情抜きにしてくれるから好き。 冷静な感覚が欲しかったら数字に勝るモノは無いんじゃないかな。...
2020年6月29日


うかうかしてるとのびちまうよ
戦場と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 イマンジーの戦場はココだ! インスタント麺を茹でてる時。 コレはまさに世紀末に核戦争が勃発してるくらいの緊急性。 まさに血で血を争う事態。 一秒の差が運命を分けますからね。 ラーメンがのびると命が縮む。 なので必死なんです。...
2020年5月14日
配信の反省
ああ、もっとイマンジーらしくちょうだい! 配信を見返して思う。 見返すの勉強になる。 この前の配信を観て思う。 話すの早いな。 もっとゆっくり話しないと。 こう言うのは自分の感覚だけじゃわからないので困ったモノです。 ゆっくりハッキリと発音しながらやらないと聞き取りにくいで...
2020年4月28日
殻を破ろう
コロナの影響。 イマンジーも少し大変になってきました。 教室の前にスタジオが休みになってしまうかも知れません! 自分の殻を破りたい。 って言ってるうちは破れませんよ。 自分を知らないのに何を破ると言うのでしょう。 常識を越えていきたいとか殻を破るって言葉がありますけどコレあ...
2020年4月10日
久しぶりの曲を公開します
なんか自分の曲を公開するの久しぶり。 イマンジーの曲は思うとこあって。 こちらから新しい曲聞いて頂けますよ! 久しぶりに公開する曲出来たのでね、オーケストラですけど。 一月末ぶりの投稿。 かなり開きましたね。 それだけ他のコトに気を取られていたと言うコトなんでしょう。...
2020年4月7日
意識してない
普段特に考えもしないコトって当然気付かない。 イマンジー毎日何もないわけじゃないって最近知った! 写真に撮っても見返さなかったら意味がない。 その日の夜には今日何したか半分以上忘れてる。 ってかいつも通りの毎日って認識で日記を書き始めちゃうから何も思い付かなかったのはある。...
2020年3月26日


醤油皿の約束
作った曲を再生して確認中にコックリ逝く僕はコックリさんなのでしょうか。 イマンジー遂に召される!? 最近凄いのよ。 コックリ。 自分の首が落ちたところで目が覚める。 寝落ち。 特に再生確認中。 曲を作って一旦再生して確認するのを何度もしますけどその時に気が付いたら意識が飛ん...
2020年3月17日


ラグビーって聞こえたから
ラブミーって聞こえたから聞き直したらラグビーでした。 イマンジー。 昨日のラグビーはどうだったのでしょうか。 僕のラグビーは所詮敗退。 いわゆるってやつです。 所詮自分はこんなもんだったのかって言う悲しみと共に今日も生きよう。...
2019年10月21日
選ばれる人選ばれない人
そうなる様に生きていけ! イマンジー割と選んでもらえてて良かった。 でも、本当にそうなのか!? 自分が選ばれるとか選ばれないとか。 知りたいコトを知れるかかどうかとか。 どんなコトでもそうですけど楽して得られるモノなんて無いじゃない。 ってかあるわけないじゃん。...
2019年3月8日
思い出から未来
誰もが変えられない過去を持つ。 イマンジーの思い出も。 過去の記憶が形作るその人の人間性。 誰かのせいにしてみたり自分のせいにしてみたり。 過去は今の科学では誰にも変えられない。 けど未来は変えられる。 本当にそうだろうか。...
2019年3月7日


越えた先の話って聞いたコトない
日記の向かう先はどこへ。 イマンジー今何時? 15時を少し回ったところです。 もう僕は AI として生きようかな。 A Imanjy の略ですけどね。 この場合もちろん人としては数えられません。 そしてら目の前の壁なんて微塵も意識しなくて楽しめるんだろう。 あ、感情ないか。...
2019年2月13日


大きな太陽
暖かい気候が心を誘う。 久しぶりに夜に日記を書いてると今日の出来事が走馬灯の様に頭を駆け巡っていく。まさにコレが日記なんでしょう。 そんな今日行ったコストコは駐車場がいっぱいでした。 イマンジー車停めれないよ! コストコ岐阜羽島店に行って来ました。...
2019年2月10日
オレオレ自分
まずはどこから始めるのがイイか。 イマンジーの始まりは重い足取りですけど最近その意識がようやく変わりつつあります。 自分に負荷を掛けたくなかったんですね! 何かを始めるにしてもまずは自分なんです。 自分があるからその先がある。...
2018年12月18日


手品
日本語で言うか英語で言うか。 あ、この場合はカタカナ言葉。 イマンジーは極力カタカナ言葉を排除する。 そんなコト考えてる僕は椅子に座ってるんですけどその椅子に思わぬ仕掛けが仕込まれていました。 前回の模様替えの少し前に無くしたと思ってたメトロノーム。...
2018年11月29日
普通と話
普通を制するモノは基準を制す! イマンジーの普通はなんでしょう。 寝てないわ〜。 睡眠時間自慢、マジ卍。 寝てないわ〜って言う人の言葉で何時間を想像するのか。 二日間寝てないのかそれとも二時間しか寝れなかったのか全くわかりません。 言葉が抽象的過ぎるから。...
2018年7月5日
どんなコトがあっても僕は書く
書くというか、打つ。 イマンジーの夜明けは近い。 パソコンでキーボードを叩いて文章を表示させている。 書くというには少し違和感があるのではないでしょうか。 それでも僕はこの日記を続けたいんです。 何故なんでしょう。 もうずっと続けているから。...
2018年4月15日
bottom of page