top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
時間で区切る大切さ
イマンジーは時間見てますし時間で区切ってますけど自宅スタジオだと時間すら決めずに色々やってます。 けどやっぱ時間決めてる時の方が明らかに進みが早い! 時間ってよくよく考えてみたら大切ですよね。 人間の寿命なんて限りがありますから。...
2020年2月27日
ネタ切れ
おはようございます。 と言うか七夕なのにもうね、 イマンジーが無いよ! 最近の僕はと言うとすっかり体重が減ったショックから少食に。 あ、半分ウソです。 カワウソです。 それでも食べる努力を続けたいとは思っています。 でも数日前に計ったら 50kg...
2019年7月7日
言い訳と正当性の主張
頭が痛い。 コレは気持ちの問題なのか現実の問題なのか。 どっちに転んでも逃げ場無し。 イマンジーの言い訳はどこにもありません! 言い訳とか自分の正当性。 誰かに言うとおおよその人は静かに消えていく。 もし自分の嫌いな人がいるなら言い訳や自分の主張だけしてれば穏やかに人間関係...
2019年6月29日
新しい曲 Hope を公開しました!
おはようございます。 やっぱり朝から起きてるのがイイ。 イマンジーの朝は 8時から。 一日一時間しか目を開けないとしたらどうしますか。 見たいモノに優先順位をつけて一時間に完全燃焼する。 そして次の一時間に備えるんじゃないでしょうか。...
2018年8月7日
末端から始まる終端
納豆ってイイなぁ。 出汁風味のつゆかけると美味しい。 なんだかんだで少し塩味が恋しい時はイイですよね。 優しい塩味が心を満たしてくれる! イマンジーの体に塩分は必要ですから。 そんな感じで塩を摂取し続ければどうなるのでしょうか。...
2018年6月27日
ミックスを映像に置き換えて考える
深夜のイマンジー。 ある意味では自然と言えるのではないでしょうか。 映画とかの映像を見る時。 高いビルがそびえ立つ光景に迫る大きな怪獣。 こんな光景を目にしたらどう思うでしょう? 怪獣はものすごく大きいなと認識しますよね。 ビルはそもそも人間の何倍もの高さですから。...
2018年5月11日
ようやくたどり着いたか
最近寒すぎじゃない!? イマンジーの体はこの気温の差についていけているのでしょうか。 いけてません! 普段の生活の中では気がついたら何らかの音楽が聞こえてきます。 そしてそのそれぞれの音は全部違う。 日本では日本の。 違う国になればまた違う音がそこにある。...
2018年5月7日
自然であるコトの証明
最近はやたらと喉が渇く。 渇きを潤そうとお茶を飲む。 水分を摂りすぎて朝から体が怠い。 イマンジーの水事情はかなり深刻! あの動きは自然だとかこの音は自然だとか、世の中にはいろんな自然があります。 どんな分野でも、凄い結果の中身はいかに自然であるかが関わってると思うんですよ...
2018年5月1日
bottom of page