top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


スッキリ起きたらすぐやろう
よく寝たのぅ! イマンジーの寝起きは夕方でした。 二種類のイマンジーミュージック Tシャツを並べるとこんな感じ。 白と青。 そして今月末に発売予定の第三弾は黒。 黒地にイマンジーミュージックのロゴが白で入ります。 いずれも生地は綿 ¥3,000 とドライ ¥2,800...
2020年9月16日


深夜のラーメンが塩気を優しく運ぶ
練習したら曲が進まない。 曲を進めれば練習が進まない。 どちらかを立てればどちらかが立たず。 イマンジー八方塞がり! すごく久しぶりに食べたカップラーメン! 優しい塩味が体に染み渡りまする。 そしてあろうコトか汁まで完食しちゃいました。 久しぶりすぎてってやつです。...
2020年9月9日


無謀な計画は仕方がなかったんです
やっぱ日記は一日の終わりに。 イマンジーの思いとは裏腹にやっぱ早目が好きなんです! せっかちと呼ぶのだろうか。 この決断から早いものでどれほどの日数が経ったのだろうか。 あの日の日記を読めば混乱の様子が手に取る様に伝わってくる。 6/21 頃から始めたらしい。 そして今は。...
2020年7月5日
どんな状況も楽しめたら最高
明日と言うか 10日の今日! イマンジーのイマンジーミュージックによる教室に来たくても来れない人の為の配信しますよ。 16時から! 今日が三回目。 関わる人が増えてる気がする。 今回は三人でお送りしますよ! 僕とボーカル講師の野村。 ココまではいつも通り。...
2020年5月10日
理想は大きく足元もしっかりと
とりあえず。 イマンジーは体調不良になった模様。 でも僕はバカだから知らないよ! ようやく買った音源を一通り確認して使えるようになりましたよ。 ってか一つだけなぜかプリセットを読み込まなくて二日間調べたりしてようやく見つけました。...
2020年2月23日
今日はどんな一日になるんだろう
夜寝て深夜に起きる! イマンジーの夜明けは近いぜよ。 何か最近はミックスする系が一時的に多い。 でも普段は作曲が多い。 作曲しても結局ミックスしないといけないからミックスだけする系の仕事が多いって言った方が正確か。 自分の曲じゃないからミックスも違う新鮮さがありますよね。...
2020年1月26日


深夜のおやつは美味しい
塩分が足りてない。 イマンジーは塩分を欲している! ココんとこ二日連続で深夜寝る前にポテチを食べて寝てたんですけど起きるとお腹減らないんですよね。 ポテチの油が胃に悪いのでしょうか。 体が消化出来ないのでしょうか。 理由なんて人それぞれなのかも知れませんけど朝から食べれない...
2019年12月29日
明後日がいよいよ大きな発表会
イマンジー寝れない。 ってか寝れなかったの。 深夜に帰ってきて何を思ったかインスタントの粉入れ過ぎて苦いコーヒーに牛乳入れて飲むじゃん。 やたら喉乾く。 疲れて寝ようとしたら寝れん。 最高な循環が出来上がりました! と言うわけで一体いつ寝たのか覚えていませんけど寝てはいます...
2019年8月22日


一秒でも長く
一秒でも長く。 この言葉から何を連想するかは人次第。 イマンジーは命を想う。 命。 大切なモノ。 確かにそうです。 戦争や病気で亡くなる方もいる。 逆にだらだら生きて亡くなる方もまたいる。 どっちがどうって訳ではありませんけどどっちにしても同じだと思うんです。...
2019年8月4日


大きな発表会、決まってきました!
今日はどこかで花火が上がるらしい。 イマンジーは無縁。 人生の花火ならいつでも打ち上げたい! バーベキューするってイイですね。 と言っても人のガレージでやるのですけど。 七輪で焼く。 煙が出てもガレージは外だから気にならない系。 ケムに撒かれることもありません。...
2019年7月15日


お腹いっぱいの食事の満足度
イマンジーの満足度はいかほどでしょうか。 昨日は食に関して満腹です! 是非とも職に関しても満腹になりたい。 朝パンイチ。 あ、パンツ一枚じゃないですよ?パン一枚食べたってコトです。 昼にロッテリアでクラシックダブルバーガーのセット食べたら死ぬ気でお腹がいっぱいになりました。...
2019年7月1日


無限に
どこまで続くのだろうか。 イマンジーは有限ですのでそこんとこお間違い無い様よろしくお願い申し上げます。 深夜にお腹が空いたらイマンジー料理。 オムライス。 ただのリア充アピールですので気分を害した方はおられません! しかしこうして写真を撮ってみると綺麗ですよ。...
2019年5月18日


宵の酔いに弱いの
酔っ払っちゃった〜。 イマンジーの酔いは宵に弱いの! 長き夜の 心を惑わす 丸い粒 チョコパイ一つで 夜も眠れず チョコパイって美味しい。 アレは悪魔の実なのかも知れない。 チョコレートとイチゴが入ってる方ね。もちろん王道のチョコパイも充分過ぎるほどの魅力を携えてはいますけ...
2019年5月4日


気になる人
気になる人が出来ました。 木になる人じゃありませんよ。 イマンジーはいつでも気になる木! 深夜の寒さで目が覚めちゃいますね。 電気ストーブを片付けた今、頼れるのは自分の体温のみ。 こんな痩せてるのにどこから温度を調達しろって言うんだ!? 風呂です。 熱い風呂に入って温まる。...
2019年4月28日


麺類 岐阜タンメン
ワンタン麺と何が違うの!? イマンジーの挑戦は一か八かから始まります。 寒い冬の空。 行列のできる暖かい食べ物。 ラーメン。 かと思いきやタンメンです。 岐阜タンメン。 岐阜から出てきた新しい希望のラーメン屋みたいなお店。...
2019年2月12日


カレーの派閥
あ、どうも。 カレーはカレー、ライスじゃないと食べれない派のイマンジーです。 かれ、ライス党から立候補しちゃおっかな! 真剣に髪の毛切りたい。 去年から伸び放題。 いつ切ったかも忘れるくらい。 髪の毛切るのより仕事の方が優先度高いじゃない?...
2019年1月21日


お腹が空いたらサラダを食べればイイじゃない
お腹が空いた。 でも食べるモノ無いよ。 イマンジーは割とこんな感じでひもじいのでひもんじぃ。 惣菜のカニ風味サラダ。 昔からこのサラダは好きなんです。 ちょっと辛くてね。 キャベツの千切りに薄めたマヨネーズみたいなのかけて、あ、ドレッシングか!...
2018年11月13日


朝から少しわかった気がする
イマンジーの生活はようやく平穏を取り戻しつつあります。 睡眠時間の捉え方が起こす要領との関係性。 深夜にお腹が空いて久しぶりに納豆食べたら美味しい! 挽き割り最高じゃない?! 久しぶりの塩味が食欲を煽ります。 仕事が出来る人って睡眠時間を削ってやってるって思われがちですけど...
2018年10月24日


一日の最先端をいくブログ
鼻を噛みまくればうまく出ず。 まだ溜まっていないのでしょう。 イマンジー最先端! 体調不良じゃないのに鼻が変な感じ。 詰まってるわけじゃないけど奥の方がスッキリしない。 かと言って鼻かんでみても出ない。 でも時間が経つと出てくる。...
2018年8月19日


始まった。
ついに始まってしまった。 朝からイマンジー活動中。 台風が過ぎ去りしナウ、暑さが戻ってまいりましたのでこんな日は冷房の効いた彼女の家でいつも作ってくれる自慢の料理と共にゆっくりくつろごうかと思います。 あ、彼女いなかったわ!...
2018年7月30日
bottom of page