top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


100% が恐ろしい
なんでもかんでも全力投球。 言葉にするのは簡単ですけどイマンジーは無理。 この写真の様にグラグラしちゃうの。 100% で何かするって聞こえはイイけどよく考えてみると 100% って危険じゃない!? 全力って書くから印象がイイけど全ての力を使うってコトは 0%...
2019年12月2日
冬のポケット
あんなに暑かった夏が過ぎて一気に冷えた昨今、イマンジーいかがお過ごしでしょうか。 イマイチです。 冬の服って何枚か着るでしょう。 そうすると増えるのがポケット。 あれば使っちゃうポケット。 何かしら入れるとあら不思議。 迷子になっちゃう。 どこに何入れたのか。...
2019年11月17日


ダイエットは明日から
イマンジーは思い立ったらすぐやるのが理想。 こう言ってしまえば何でも逃げられる。 言い訳ってしない方がイイですよね。 明日からやろうって思ってもイイんですけどその明日ってのは計画を立てた明日なのか今やりたくないから明日なのかで全く意味が違う。...
2019年11月7日
忙しいと重なる理由
忙しいという字は心を亡くすと書く。 イマンジーの心は何処へ! 忙しい時って自分にも目を向けられなくなっている時。 だからこそ予定が詰まってるって言い替えた方が自分を把握してる感じが出せるからイイ。 忙しい時って嫌なコトが重なったりすると思うんですけど理由って何でしょう。...
2019年10月23日


なんだかぬるっとしないのよね
イマンジーはある時を界に潤いを失う。 今もまだもがいてる所なんです。 理由は、まだ無い。 ってかわからないのが一番の苦痛なのかも知れない! 音がね。 ぬるっとしないんですよ。 コレ、わかる人にしかわからないのでもう終わりにしちゃいましょう。...
2019年5月5日


透かし
イマンジーはいつでも透明でありたい。 そしてトマトが情熱なんです。 主題歌として決まってます! 令和になって久しい今日この頃ですけど皆様はいかがお過ごしでしょうか。 僕は令和です。 寓話にならない様にぐうの音も出ない感じ。...
2019年5月2日
プロとアマチュアの違い
プロんじーなのか、アマんじーなのか? イマンジーの葛藤は今日も続く! プロとアマチュアの違いって何だろうか。 結果同じコトしてるとしても確実な違いがあります。 見た目の話じゃなくて裏側の話。 簡単なコトをしてるとしてもアマチュアは見たまんまで特に裏側がありませんがプロは見た...
2019年2月6日


どんどん動いてく
嫌だと思ってるとどんどん体が動かなくなってくる。 でも何も考えてないとすぐ行動に移せるから楽でイイ。 あまり深く考えずに行動していきたいそんな思いをイマンジー。 年末です。 知り合いの計算によるともう今年の 95%以上が終わっているらしい。 もうほぼ終わってるじゃん!...
2018年12月15日


簡単な全体像
おはようございます。 イマンジーの朝は今卍! パン一枚食べたところです。 ひょっとしたら僕はナルシストなのかも知れません。 自分のスタジオの。 写真撮ると見ちゃうんですよね。 悦に浸って。 色々買った喜びを噛み締めたいだけなんです。 今、ボーカルと一緒に曲を作っています。...
2018年12月13日
夜風に吹かれた真実
夜風が入る様に窓を開けていると外からエアコンよりも気持ちイイ風が吹いてくる。 台風一過。 一家じゃありません。 イマンジー一家はもういっか! 人とのやりとりって簡単だと思えるコトは一つもありません。 辞める環境。 理由なんて人それぞれです。...
2018年9月5日
予算の都合
お腹いっぱいになったらそりゃ眠くなっちゃいますよ! イマンジーの満腹イマ卍ー。 予算ってあるじゃない。 いくら使おうかって言う計画。 何か大きなコトをしようとすれば当然お金は掛かります。 コレは前提というか誰もが悩む問題。...
2018年6月9日
自由の為に
誰だろうか。 自由のために行動する。 イマンジーのパソコンはアップグレードしたら文字が打ちやすくなって困っています。 勝手に予測されて平仮名打ったそばから変換が勝手に行われていく。 ついついいつものクセで変換キーを押しちゃうと二重で変換されてしまって意図せぬ方向へ!...
2018年4月29日


せめて、この音を聴いてる時間は幸せに
なんてこった! 頼んでもないのにダメージ加工。 イマンジーは下降。 身体中が痒かった時、ズボンの上から掻きむしったからか?! 理由は不明だけどそう思いたいよ。 それでは好評な要望にお応えしてもう少し近づいてみましょう。 やっぱり加工済みじゃん。...
2018年3月28日
ダメ
最近じゃめっきり朝方になったわ〜。 イマンジーは睡眠足りてます。 なんだかんだでどこかで帳尻合わせて今日もいきていますよ! アレがダメ、コレがダメ。 一つの考え方でしかありませんけどこう言う考えもある。 ダメって言葉。 言い方変えると良いって言葉。...
2018年3月3日
会いたい人がいます
本日は久しぶりに人と話す時間をじっくりと。 いろんな話題は同じ業種だからこそのモノかも知れません。 Imanjy の音楽は一体どこまで進めるのでしょうか。 未知数でありたい! 本当に必要なら相手から連絡が来る。 社交辞令ならもちろん連絡は来ない。...
2018年1月9日
bottom of page