top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


運転士目線の動画
乗り物が好き。 イマンジーの将来の夢は電車の運転士か探偵でした。 結果、音楽が仕事になってるので人生わからないモノです。 乗り物動画が好きな理由。 電車とか車とかグライダーとか、運転する人の目線で流れる映像って見入っちゃいます。...
2019年3月23日
明かりの下で
技術って凄いと思うんですよ。 イマンジーの感激は電灯。 暗闇を照らすって発想、当たり前に使ってますけどよく思い付いたなって思うんです。 明かり。 言い換えれば暗闇の中で自分のいる場所を照らしてくれる道しるべ。 明かりを頼りにしているところでその明かりを失ってしまったらどうな...
2019年3月19日
選ばれる人選ばれない人
そうなる様に生きていけ! イマンジー割と選んでもらえてて良かった。 でも、本当にそうなのか!? 自分が選ばれるとか選ばれないとか。 知りたいコトを知れるかかどうかとか。 どんなコトでもそうですけど楽して得られるモノなんて無いじゃない。 ってかあるわけないじゃん。...
2019年3月8日


アメリカ
驚いた。 あの曲に元があったコトに。 イマンジーまだまだ知らないコトいっぱい! DA PUMP が去年出したあの曲、元の曲があるって驚き。 U.S.A. の元の曲はユーロビートの曲。 JOE YELLOW と言う人が歌う同名の曲 U.S.A. (Extended Vocal...
2019年1月19日


蟻キリ
蟻とキリギリス。 イマンジーと野菜。 何故だかホッとした。 信念のある汚さとだらけた汚さ。 両方とも同じ汚さだけど何が違うのだろうか。 信念のある汚さは自分で汚さを作り出している。 管理された汚さ。 だらけた汚さは自分で管理出来てない汚さ。 ...
2019年1月2日


ゴミ
チョコレートを久しぶりに食べると中に入ってるであろう甘さを深く感じられるのがたまらないイマンジーです。 チョコの中で蜂蜜が感じられるとなお良し。 ゴミって何でゴミなのだろう。 ゴミだからとしか言いようの無い問いかけに見えますけど実はそうじゃありません。...
2018年11月18日


理解を感じる
暖かい陽射しが差し込む中、一体僕は何を卒業すると言うのだろう。 イマンジーです。 陽射しを歩いているといつもと違う感覚になる気がする。 陽射しがあるのは見てわかる。暖かい気温も肌で感じる。 そしてその時に感じる気持ちは感じられるがままに。 明らかにわかる感覚と感じる感覚。...
2018年11月17日


低速化
やっと解放されました! イマンジーのネットは今日から計算始め。 速いですな。 最近は朝が寒いので出番です。 足がちょうど収まる大きさのホットカーペット。 温かいと言うか物足りないと言うか何と言うか。 小さいですから仕方がありません。...
2018年11月1日


締めのラーメンは起きてから
朝二時起床。 なんて規律正しいのでしょうか。 イマンジー、今何時! 鍋の後はお腹いっぱいで寝てしまったら起きたらそんな時間でした。 なので朝五時に食べる締めのラーメンです。 美味しい裏技なんてありませんよ? 昨日の醤油で期待されちゃうともうネタ切れです。...
2018年10月31日


嫌われ者の入学式
好かれるよりは嫌われてた方が正直気が楽! イマンジーの行動は全てコレ。 上京してきました。 あくまで僕の中での上京ですので東京には行ってませんよ? この高架下が趣ありていとをかし。 イイじゃない! 電車の下からなんか丸裸に出来ちゃいそうじゃない!? 絶妙な角度ですな。...
2018年9月16日


仲間と召使い
今まで書いてる日記。 続けて読むと全部が繋がる様になってますよ。 日記の題名が一部同じになってますから。 イマンジーも繋がりたい! 言って終わりなら当たり前。 行動するから初めて人に見てもらえる。 僕はそう考えていますし実際に周りの人を見てると配慮っていう行動が出来ている人...
2018年8月26日


ちっぽけな環境
どんな問題も、大きく捉えたら小さいもんなのかも知れない。 そんな気持ちを歌いました。 イマンジーで、ちっぽけな歌。 どれだけ一人でって言ったところで誰かの助けは必ず必要。 周りに対する配慮の仕方を学んで生きる。 コレがたぶん昔話からの大切な学びなんじゃないかな。...
2018年8月23日
誰かが言ってた過去
ご飯食べたとか遊んで来るとかそういう日常を投稿してお互いに楽しんでたけど今は面白いコト言うかに熱が上がってきてるって。 そう言う流れがまた来ないかな。 思うならまずは自分がやったらイイんです! イマンジーのツイッターなんてそんなもんですから。 懐かしんで今を嘆く。...
2018年8月12日
返信の早い人が得するコト
大は小を兼ねる。 イマンジーは大なのか、小なのか。 イマなのか?! 小さいコトをネチネチとって思う人いるじゃない? 僕です。 小言ですよ。 姑さんですかって言われたコトありますからね。 だって気になるんだもの。 ってかそこを直さないと良くならないと思ってるから言う訳ですよ。...
2018年5月31日
できるよ、アレもコレも
漫画や小説みたいに物事が運ぶコトなんて無い。 だけど、イマンジーも夢見たいじゃない!? あんなコトやこんなコト。 歯向かって来なさそうな何かを見つけて攻撃する。 自分の安全を確認して避難する。 匿名ってこうやって使われるとただの言い訳!...
2018年5月13日


連鎖
良いコトは連鎖する! 自分にとってどういう風にありがたいか。 それを考えてれば良いコト起こるんですよ。 嫌なコトやムカつくコト考えてると本当にそうなっていくんです。 だって考えてるコトを実現するのが人間だもの。 その考えてるコトは表情や行動に必ず表れますからね。 ...
2018年1月9日
bottom of page