top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
思い付いたら自然に任せて忘れてもイイかすぐにでもメモするべきか
今月中にはイマンジーミュージックのシールと Tシャツ作って使える様にしたい! イマンジーついに服を着る。 思い付いたコトってすぐ忘れちゃうけどいつまでたっても忘れない思い付きならそれだけ脳裏に焼き付いてるから使いどころがありそうですけどすぐ忘れちゃうコトってそう言うコトなん...
2020年8月3日
土壇場の発想
イマンジーは最初の一手が遅い。 でも始めちゃえばこんなもんかってなるけど今だに踏み出す一歩は重い。 なんだかんだとまずは頭の中で考えてから行動してしまうのがムダなんだろうな。 ってかムダじゃないにしろ考えるより動けって思う。 思っててもやっぱ遅いけど。...
2020年6月30日
お金と教育の関係って言い訳なの
お金があれば。 それって言い訳なのか。 やる人はやると思うけど始まりの位置が変わるのは紛れもない事実。 イマンジーないよ。 お金があれば教育を受けやすい。 ってか知識を買えるって言った方がイイかな。 お金を知識に替える。 その為にはお金が必要。...
2020年6月17日


イライラしたらやるべき簡単なコト
イライラする。 イマンジーは解決法を思い付いちゃいました! イライラしたらお金を使う。 無駄遣いとは違いますよ。 イライラする時ってどんな時でしょうか。 理由もなくイライラしませんからね。 自分にとか誰かや物に何かを要求してる時だと思うんです。...
2019年11月29日


小さな発表会は本日 14時から
年に三回の希少な発表会。 イマンジーは小さな場所でも変わらずやりますよ! 大須のリアルスタンダードで。 小さな発表会の準備はいつも授業してるスタジオで行うので特にありません。 が、自分の準備は要ります。 僕だって練習しないとうまく弾けません! なので練習してますよ。...
2019年10月19日
言い訳と正当性の主張
頭が痛い。 コレは気持ちの問題なのか現実の問題なのか。 どっちに転んでも逃げ場無し。 イマンジーの言い訳はどこにもありません! 言い訳とか自分の正当性。 誰かに言うとおおよその人は静かに消えていく。 もし自分の嫌いな人がいるなら言い訳や自分の主張だけしてれば穏やかに人間関係...
2019年6月29日


誰よりも
夜は思考が加速する。 イマンジーの夜は漫画アプリに精が出る。 読むなら小説もイイなって思うけどやっぱ漫画がイイ! 夢を持てとはよく聞くけど夢を諦めるとはあまり聞かない。 諦めたりする時ってひっそりと辞めていくからかな。 お祝い事じゃない限りは大きくなりません。...
2019年5月9日


気になる人
気になる人が出来ました。 木になる人じゃありませんよ。 イマンジーはいつでも気になる木! 深夜の寒さで目が覚めちゃいますね。 電気ストーブを片付けた今、頼れるのは自分の体温のみ。 こんな痩せてるのにどこから温度を調達しろって言うんだ!? 風呂です。 熱い風呂に入って温まる。...
2019年4月28日
すき、まっくす
最近はダラけてましたよ。 甘い人生に憧れたイマンジーの行き着く先とは! 終着駅ってか今日は大阪行く日です。 久しぶりに隙間曲作った気がします。 と言うか仕上げたと言った方がイイのか。 仕事の曲作ったらもう休みたい願望ハンパない。 音楽教室のコトもあったら外に出るし。...
2019年2月17日
誰かが言ってた過去
ご飯食べたとか遊んで来るとかそういう日常を投稿してお互いに楽しんでたけど今は面白いコト言うかに熱が上がってきてるって。 そう言う流れがまた来ないかな。 思うならまずは自分がやったらイイんです! イマンジーのツイッターなんてそんなもんですから。 懐かしんで今を嘆く。...
2018年8月12日
提案するというコト
ありのままで。 イマンジーの心はいつも共にあります。 って何がやねん! 誰かに提案しないといけない時もあるでしょう。 そんな時、いっぱいの提案を持っていくのがイイのかそれとも一つの提案を考えぬくのがイイのか。 僕は一つしか出しません。 ほぼ通るから。...
2018年6月27日


もぬけの殻
おはようございます。 イマンジー朝は寝過ぎから。 ポッカリ。 楽しみな再会の余韻に浸る間も無く寝過ぎましたわ。 あ、ちゃんと仕事はしてますよ! まさか寝てしまうと思わなかっただけです。 ああ無情な言い訳。 アメリカでも日本でも、多分その他の国でも。...
2018年4月26日
bottom of page