top of page
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
IMANJY
MUSIC
作編曲
COMPOSE
音楽教室
Music School
役立つ記事
Hel
p
fot your music
ログイン
問い合わせ
気軽にこちらから
音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Obsolete Machines / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Vintage Keys / SPITFIRE AUDIO
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
Back to page
一つ戻る
All 全部
環境のせいにしない、大きな発表会への軌跡
日記 青い気まぐれ
音源やプラグイン 使ってみた感想
弦交換の記録
DTM 始める 知っておきたいコト
問題解決。諦めない心、灯せ道筋!
Imanjy Studio 使われているモノ
食べんじーの美味しい記事
便利な経験、新しいコトに挑戦しよう
劇団 Avan 劇伴が出来るまでを追ったドキュメンタリー、二つの舞台裏
検索
穴の空いた靴
先ばっかり見てないでたまには足元も見よう。 イマンジー足元穴やん! 外に出れば自分の足で歩きますよね。 誰かにおぶってもらうわけでもない。 自分の足で歩くんですよ、コレだけ技術が発達した今ですら。 そう。 歩いてたら何か違うんですよ。 靴履いてるんですけどね。...
2020年1月11日
チャンスって機会ってコトでしょう
物事を始める機会や仕事の機会なんていくらでも転がってるんです。 イマンジーは機械ですけどね。 人造人間イマンジー! チャンスはいくらでもって書くか機会はいくらでもって書くか。 僕は機会って言葉の方がイイ。 チャンスって聞くとなんか違う。 どんなとこにも転がってる機会。...
2019年12月13日
東京
人と話をしてると自分では想像出来ない答えが返ってくるからいとをかし。 イマンジーは東京へ行きたい! スタジオ三景まずは左側から。 ノートパソコンが自分の左後方。 使いにくいから却下。 次は真ん中。 思いっきり途中丸出し! まだ考えてるところなので仕方がありません。...
2018年10月28日
寒くなってくると足元すくわれる
足の先、手の指先。 気温が下がれば一緒に下がる体温。 イマンジー冬のコンセプト! そこで使いたいのがこちら。 いつも使ってるオーディオインターフェイス。 Zen Studio / Antelope Audio 廃盤なので今は後継機 Zen Studio+...
2018年10月23日
イイ方に進んでいる時こそいさめよう
気がつけば季節は過ぎて。 イマンジーもいつかはいなくなる。 ピックの残りが残り二枚。 少しづつ売れているみたいで時の流れを感じます。 このコーヒー。 先日の駐車場騒動でお店に迷惑が掛かっているので支払ってもらった賠償金で贈り物。...
2018年9月18日
小さいアキ、見ぃつけたっ
しかしここのところ寒いですね。 台風が去ってから気温が下がりまくって小さい秋。 たったたったたったたった。 イマンジーの擬音はこんな感じ! ハネ系。 TNG 食べたんですけど二度目の今朝は朝だったからなのか量が少し多かったからかちょっとだけ気持ち悪さが出ました。...
2018年9月9日
隙間というか何と言うか。
やっぱ外に出た時の暑さで一旦身体の芯まで熱くしていたいイマンジーです! 冷房の中にいると感覚がおかしくなってくる。 多少は汗かいてあまり水分摂らないのが僕のベスト。 今日の分の隙間曲。 元のシーケンスフレーズから段々と楽器数が増えてきたり効果音が入ったりですが主に弦楽器の編...
2018年7月26日
bottom of page