top of page
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
IMANJY
MUSIC
作編曲
COMPOSE
音楽教室
Music School
役立つ記事
Hel
p
fot your music
ログイン
問い合わせ
気軽にこちらから
音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Obsolete Machines / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Vintage Keys / SPITFIRE AUDIO
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
Back to page
一つ戻る
All 全部
環境のせいにしない、大きな発表会への軌跡
日記 青い気まぐれ
音源やプラグイン 使ってみた感想
弦交換の記録
DTM 始める 知っておきたいコト
問題解決。諦めない心、灯せ道筋!
Imanjy Studio 使われているモノ
食べんじーの美味しい記事
便利な経験、新しいコトに挑戦しよう
劇団 Avan 劇伴が出来るまでを追ったドキュメンタリー、二つの舞台裏
検索
練習は大切
昨日はあまりの眠さに何もしていない。 イマンジーの深夜はおやすみ! こちらが前編の内容。 とりあえずみんなの昔話から配信。 最初にバンドを組んでスタジオに入った戸惑いとか喜びの話を少々。 しかしね、練習してないと上手くはいかないものでそれはいくつ歳を重ねても変わりません。...
2020年5月25日
曲作ってるとこ公開してみる
久しぶりに作曲動画を公開してみましたけど需要あるのかな。 イマンジーの記念に作った所も大きい! 曲をどうやって作ってるか。 DAW って言う専用のソフトで作ってるんですけどやる人はその様子を動画で投稿してるので僕もやってみようかと。 一通りの形が出来たので公開してみました。...
2020年1月3日
QuickTime Player ステレオにならないから LOOPBACK
どう考えてもモノラル。 イマンジーの一方通行はいつ解除されるのでしょうか。 パソコンの画面をそのまま録画したい時。 Mac のパソコンを使ってる人であれば QuickTime Player で画面の録画が出来るのですけど一つ残念なコトがあるんです。...
2019年5月22日
作曲動画、冷えてます
こんなにも暑い日が続くと参っちゃいますね! イマンジーはエアコンで体調崩す。 と言うか夏ですから。 作曲動画、冷えてます。 ヒヤヒヤの見たくない? 冷たいうちにどうぞ。 コレは Hope と言う曲の途中。 だいぶ形になってきました。 隙間曲は現在...
2018年7月13日
新しく時間は流れていく
時間はどんどん経っていきます。 イマンジーの朝はコンビニの食事コーナーから。 割とダラダラしてますよ! 一連の曲のリストはこちらから。 新しい曲を作りました。 と言うか作ってる途中がそのまま録画されています。 好きな人はこう言うの好きみたい。 ただ無駄に長いですよ。...
2018年7月3日
からぶる
イマンジーの朝は寝坊。 と言っても誰に迷惑掛けた訳でもありませんが自分が一番わかってる! 起きたら昼前だったので昨日よりは遅い。 そういえば以前に僕を起こしたインターネットの営業、あれから音沙汰ナッシング。 めんどい客だと思われたコトでしょう。...
2018年2月15日
bottom of page