top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


久しぶりに新しい曲が始まるよ
一日一曲。 ちゃんと作ってるかは別にして。 イマンジーの場合はやり方があるんです! 大須のスタジオにある自販機は今コレとコラボしてる。 呪術廽戦。 もちろんアニメ観ましたよ。 アマゾンプライムで。 しかしこのコーヒー、飲むと体調が少しだけ悪くなるのなんでだろう。...
2021年10月5日


音源 LABS Siren Songs / SPITFIRE AUDIO
今月もついにやってきました! イマンジー今か今かと待ちくたびれた。 映画音楽など劇伴のオーケストラ音源を作ってる会社、SPITFIRE AUDIO から毎月もらえる無料音源。 今月は LABS Siren Songs 。...
2021年10月2日
誕生日のおめでとうやイイネしてくれてありがとうございます
感謝です! どこかに書いてる訳じゃないのに僕の誕生日に何かしたしてくれた人に。 イマンジー待ちきれなくて呟いちゃったよ! 誕生日でも曲を作る。 今回はオーケストラ。 静かに始まる序章。 風景が浮かんで来たらイイのですが。...
2021年9月26日
睡眠とり過ぎてたら曲を公開するのが遅れてる
よく寝た! イマンジーもう朝が来てる。 もうね、何言ってるかわからない午前 3時。 朝が来たってコトは僕が起きたって意味です。 ってコトは今まで寝てたコトを意味する。 疲れてたのかな。 そうでないのかも知れないけど。 この曲は素朴。...
2021年9月24日
違和感の正体は二度表れる
表すと現す。 明確に違いがあるけれど今回は両方使いたい。 イマンジーは二つを欲張りたいの! RPG 本日の一曲はゲームの世界に。 旅に出て歩いていく場面に流れてそうな音楽。 今回の曲はオーケストラではありますけど楽器数などは少ないので編曲違いはありませんよ。...
2021年9月11日
配信盛り上がったけど今日の一曲は毎日続いてる
今宵もこんな時間じ我が日記の何か用かな。 イマンジー神父がお答えする人生相談の時間です! 王への謁見、開門 / Open the Gate No perc. 本日の一曲。 打楽器抜いちゃいました。 だが機といえばオーケストラで迫力を担当するコトが多い。...
2021年9月6日


本日、ボーカルとアコギで配信授業!14時から
気付いたら寝ちゃってる。 眠りのイマンジー! 本日 9/5 14時からツイキャスで配信授業します。 ボーカル講師の野村と共に炎 / LiSA を弾き語りで。 演奏する時に気を付けたいコトなど声の出し方やギターでの伴奏の注意点などを実際に音を出しながら進めていきますのでなかな...
2021年9月5日


寝過ぎてないけど起きる時間は昼過ぎに一曲
おはようございます。 色々とやるコト溜まって流けど何故朝方ってあんなにやる気がみなぎるのでしょうか。 イマンジー昨日に大遅刻! 王への謁見、開門 / Open the Gate 今日の一曲はオーケストラ。 勇者達が王の待つ城へ入城する風景。...
2021年9月3日
オーケストラ編、最終回
今宵で最後です。 あの曲の編曲の聴き比べ! イマンジーの発想で聴き方の提案を。 絶望感 / Losing Hope Strings, Bass n Drums 今回のは弦楽器とベースとドラム。 弦楽器がバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス。 編成としてはポップな感じ。...
2021年9月1日
ド派手に寝てしまったせいで曲の公開が遅れましたけどまだ数時間後にはもう一曲公開します
ド派手に生きるぜ! イマンジー慎まやか。 昨日は寝るつもり全然なかったですけど 21時過ぎには寝ちゃったよ。 そんな僕は最近、東京リベンジャーズ観てます。 アマゾンのプライムビデオで。 上の画像から観れます。 今週の頭から見初めてもう今公開されてる分観ちゃったっぽい。...
2021年8月26日


音源 LABS PERCUSSION / SPITFIRE AUDIO
今月分はまだかなとサイトに様子を見に行った数分後に公開されてました。 イマンジーの様子見が公開に繋がったのでしょうか。 そんな今回の音源は打楽器。 手拍子から時代劇でおなじみのあの音まで揃ってます! どっちかって言うと軽めの音。 ティンパニ等の大きな楽器は入っていません。...
2021年4月7日


連載の最後は完成形でお楽しみ頂けたら
変な時間に起きて寝てをすると変な時間に寝てしまって結局時間が失くなる。 イマンジーの昨日はその典型! 昨日公開したこの動画。 冬のワルツ、最後の特別編。 この動画を音にしたのがこちら! オーケストラ曲の四角の中にある、冬のワルツ / Waltz for Winter...
2021年3月9日


大いなる一歩
イマンジーの新天地は一体どこでしょう。 守りに入らず次なる一手を考える! 昼ごはんの一歩は悲劇でした! 湯切りの焼きそばを作ろうとしたら湯切り口破れたじゃん。 半分くらいしか空いてないよ。 どうしたらイイの。 でもそんなコト言っても始まらないのでチョロチョロとお湯を出しなが...
2021年1月25日


久しぶりに動き出した時計
昨日は配信。 今日はイマンジー。 評判は上々! 今日の缶コーヒーは塁が出ました。 鬼滅の刃に出てくる鬼です。 この漫画の鬼には強さによって一軍と二軍に分かれていてこちらは二軍の鬼。 そう言うコトです。 もちろん漫画の中では主人公より強い感じで出てきて盛り上がりを演出してまし...
2020年12月18日


音源 LABS Arctic Swells / SPITFIRE AUDIO
秋です。 一気に寒くなった感が否めませんがイマンジーは寒いけどこの音源で暖まる! 今月 LABS の音源はこちら、Arctic Swells 。 一連の LABS と冠した無料音源を毎月出してくれているのは SPITFIRE AUDIO...
2020年11月3日
bottom of page