top of page
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
IMANJY
MUSIC
作編曲
COMPOSE
音楽教室
Music School
役立つ記事
Hel
p
fot your music
ログイン
問い合わせ
気軽にこちらから
音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Obsolete Machines / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Vintage Keys / SPITFIRE AUDIO
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
Back to page
一つ戻る
All 全部
環境のせいにしない、大きな発表会への軌跡
日記 青い気まぐれ
音源やプラグイン 使ってみた感想
弦交換の記録
DTM 始める 知っておきたいコト
問題解決。諦めない心、灯せ道筋!
Imanjy Studio 使われているモノ
食べんじーの美味しい記事
便利な経験、新しいコトに挑戦しよう
劇団 Avan 劇伴が出来るまでを追ったドキュメンタリー、二つの舞台裏
検索
やり始めちゃえば楽なのにどうしてこんなにも始めるのがめんどく感じちゃうのでしょう
今日も朝から生活してます。 イマンジーの日常は久しぶりにちょころびっと昼寝! この組み合わせにハマってる。 緑茶とスニッカーズ。 美味しい。 けど甘さがキツイからちょっとかじってお茶すするの繰り返しがたまらない。 こう言う嗜みみたいな食べ方出来るってイイ年の重ね方してるのか...
2023年7月2日
ギリギリになると忙しくなるの
おはようございます。 朝から起きてます。 ってか昨日は 20時頃には寝てたイマンジーです! ギリギリの生活です。 終わるのかわからない感じがたまらない。 緊張感が人を強くするって言いそうですけどそれ嘘ですよ。 ただ疲れるだけです。...
2023年6月14日
プロはぶつかるかどうかギリギリを攻めるしそれ以外の人は攻めない
プロって誰やねん。 イマンジーはいつもこの言葉に戸惑い覚えてる! 時間を競うスポーツってコンマ何秒が大きな壁になるでしょう。 でも普通に生活してる人にとってコンマ何秒って一瞬過ぎてわからない。 この違いがプロと言うか生活かかってる人とそうでない人の違いになると思う。...
2023年4月4日
今週はどんな一週間になるんだろうって考えてみたけどもう火曜日だった
今日もあまりの眠さに仮眠が発生! イマンジーの生活のリズムはいつになったら戻るのでしょうか。 僕の蕾はいつ花開くのでしょうか。 毎日一曲作ってますけどもう少ししたら終わろうかなと思い始めてます。 イイ練習になるんですけどね。...
2022年4月5日
眠気の向こう側にある行動力
眠くてカクカクなるコトが減った。 なんでだろう。 この数ヶ月突発的にあれだけ眠かったのが嘘の様。 疲れか食生活かはたまた他の何かなのか。 イマンジーの話題は尽きません! 最近はせっせと動画を作ってる。 と言っても特別なコトは何もしてない動画だけれども。...
2021年5月19日
bottom of page