top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


プロって言葉の意味について考えてみた
みんなプロ。 そう言ってしまえば簡単だし実際そうだと思うの。 イマンジーはプロって言うより商売って言いたい! ってか寒い。 一気に寒くなったので服が無い。 割と深刻に。 買いに行きたいけど何かと言い訳して買いに行けないでいるけど行かない理由探すのは簡単なのよ。...
2023年10月29日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In 査定からキャンセル / Apple 公式査定サービス
公式だからって問題が起きない訳じゃないんですね。 イマンジーもうココ使わないと思う! 査定からキャンセルへ。 前回の記事で査定まで終わったものの売却かキャンセルの連絡が出来なくて困ってましたがこの度解決しました。 サイトではどうするコトも出来ないので返却期限まで勝手に送り返...
2023年10月11日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In 下取り出すまで / Apple 公式査定サービス
新しいイマンジーに挑戦したい! 初めてパソコン売ってみよう。 ココから下取りや買取をしてもらえる。 僕のパソコンはいくらになるか調べてると。 ¥7,2000 。 傷無し新品同様の場合だと思いますけどね。 査定の申込したら空箱が送られてきた。...
2023年10月6日


トクメイの注文と達成
今日は昼寝してない! イマンジーの一日はよく寝てるのです。 届きましたよ。 いつかの日記で書いてたハンバーガー UMAMI burger の家で食べるやつ。 美味しかった思い出が蘇るのか!? 特命が下されたあの日からついに達成する日がきちゃいましたよ!...
2023年8月26日


居ても立っても居られない気持ちでココにいる
ココってどこやねん! イマンジーです。 夕飯に寿司食べたら喉が渇いてしかたがないのよ。 心まで渇かない様にしたいなと思う夕刻。 しかしお腹はいっぱいになったので満足である。 そんなお腹と心にこのコーヒー的な飲み物が沁みるのです。 飲み過ぎてお腹がちゃぽってるけども。...
2023年8月5日


演出って言うとわかりにくいけど自分をカッコよく見せるって言えばわかりやすい
イマンジーは演出があまりにも出来なさ過ぎて NASA になっちゃうわね。 ある時から急に PayPay からのアンケートに答えないと口座の取引を制限しますって連絡が着て無視してたら今日ついに日付まで指定されて口座を制限しますって。...
2023年4月30日


今までとは全く違う動画が公開されました
思うコトありてイマンジー。 今日も朝から、いえ、昼から起きてるヒルンジー。 あ、なんかこんな漫画あった気がするけどなんだっけ 初公開! イマンジーの曲の中身。 どれだけの音で構成されてるのかとかどんな風に音が使われてるのかがわかります。...
2022年7月30日


実は少しづつ増えてるんですけど 30曲あまりがオーディオストックの審査に通らない話
イマンジーの体重は微増。 YouTube チャンネル登録者数も微増。 ありがたし! コレ馬刺しですってよ。 美味しい。 凍ってないのにこんなにも臭みがないって珍しい。 盛り付けも鮮やかなサーモンの揚げ物。 レアで仕上がっております。 お腹いっぱいになれました。...
2021年12月12日


噛める喜びってあるよね
歯で噛んで食べれる幸せ感じてる。 イマンジー今幸せ! 歯が、ある。 昨日の写真に満足してなかったので今日いっぱい撮ったとこ。 まだ買った以降音は出してない。 今日から使い始めたい所ですけど仕事が順調に終われば。 とりあえず昨日は曲作ってませんからね。 昼寝したから。...
2021年9月8日


経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.4 〜事前確認完了からサイトへの登録〜
メールで提出できるのはありがたい! イマンジーの一安心は誰かの為に。 事前確認前、サイトを見てるとどんなコトするんだろうって思ってたし税理士事務所で数万円掛かるって聞いてたからどんだけお金や書類の確認するんだろうって思いましたけど実際は 10分程度。...
2021年5月11日


文化芸術活動の継続支援事業 最終報告から振込前
最終報告していつまで待つというのでしょうか。 イマンジーは待つのには慣れてるかも! 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万円。 こちらに申し込んで最終報告をしました。 いつになったら振り込まれるのかと毎日銀行口座を確認する日々。...
2020年11月23日
すっぴんと化粧と時々憧れ
いつでも出たとこ勝負。 イマンジーです。 どうだサイトを見ている。 YouTube 。 僕も自分のページを持っていますけどユーチューバーと呼べるには程遠い。 でも数人でも見てもらえて楽しんでもらえてるならイイかなと。 僻み根性かもしれませんけどね。...
2020年10月23日
bottom of page