top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


東京にいたらチャンネル登録者数が増えたからもっと率先していこう
起きたら昼でした。 東京では疲労が溜まってたみたい。 イマンジーの一日! ついに 44人になりましたよ。 音楽教室のチャンネル登録者が一気に増えました。 何した訳でもないのですけども。 やっぱ知ってもらえてると増えますね。 再生回数も増えてます。 ありがたや〜。...
2022年12月25日


初めてって誰でもわからないしそれでイイんです
初めて始める時ってわからないコトばっか。 それでイイじゃん! イマンジー今でもわからないコトばっか。 先週から言ってた動画がようやく公開出来ました。 一週間遅れてますが時間は待ってはくれません! そんな訳でアコースティックギターを始める全ての方へ役に立つ誰も教えてくれなさそ...
2022年12月10日


名古屋に来てわざわざ訪ねてもらえるって嬉しいですよね会えなかったですけども
充実しておる! イマンジーの一日は昼寝から。 今日はツイッターで見慣れた風景が公開されてました。 あれ!? でもその人は東京の人。 でもココ、大須だよな。 大須じゃん! 写真には僕を訪ねてみたけどいなかったって。 ちょっと近くにいましたのに。...
2022年10月22日


まとぴーさんと新しい新幹線
東京の夜は気がついたら寝落ちしてました。 イマンジー久しぶりにスマホ握って寝ちゃってる! 東京二日目はお世話になってる先輩、まとぴーさんとの再会。 ラーメン食べに行こうと行ってきました辛いやつ。 色を見るだけで辛い。 そんなラーメン。...
2022年9月12日


美味しいラーメンと映えるフラッペで思い出すギターフレーズ
思い出したじゃん! 昼にラーメン屋でトイレ行きながら思い付いたギターフレーズを忘れてて今トイレ行って思い出す。 でも、どこに使うフレーズだったのかが思い出せん。 イマンジーです。 名古屋の植田って駅の近くにあるラーメン。 豚骨系でおいしす! お値段はこんな感じ。...
2022年9月7日


10年ぶりの濃厚な思い出
イマンジーの朝が少しだけ早まった。 そんな今日は早起き記念部。 部活かい! この真ん中の彼。 もの凄く久しぶりの再会なんです。 アメリカ時代によく遊んでた日本人の友達。 わざわざ名古屋に来てくれて。 久しぶり過ぎて話が積もった様になってた。...
2022年7月27日


劇団ひまわりの作曲をされてる方と一緒に観劇ってなかなかに感激
起きたら昼前ろまえ。 イマンジーはお腹がろまえ! 買って二日過ぎたサーモンハラスを食べたらお腹が大丈夫なのでしょうか。 ちゃんと写真あります。 ようやくいつもと違った日常が訪れました。 そんな今日は東京から名古屋に来てる劇団ひまわりの作曲をされてるまとぴーさんと一緒に劇団ひ...
2022年7月10日


新しいフライヤーは土曜日の朝刊でお披露目
今日は満腹。 イマンジーの体重は変わらない。 もっと増えててもイイと思うんだけどな! 初公開。 明日のってか今日、土曜日の朝刊に折り込まれるイマンジーミュージックのチラシ。 もうまもなく名古屋のとある地域限定で新聞と共に配布されます。 もし見かけた方は幸せですよ!...
2022年6月18日


来週の今頃は東京の池袋にいる
究極に早寝早起き。 イマンジーの朝は思いの外普通やん! 大須に出来たばかりのラーメン屋。 行ってきましたけども。 洋風な見た目のおしゃれなお店。 演出最高! 若者が集う空間になりたいのだろうなって感じ。 肝心のラーメンの味は。 あんましなかった。...
2022年6月6日


新しい劇団の動画とラーメンと僕
ついに劇団の第二弾動画が公開されました! イマンジーの音楽が散りばめられてる。 こちらの動画。 使われてるのは全部僕の曲ですよ! イイ感じにまとまってる。 こうやって使ってもらえるって最高ですよ。 そして本番はもっとイイ感じで使われてると思うから今から楽しみで仕方がありませ...
2022年6月1日


全く新しくなった動画の準備が出来てますので明日から順次公開していきます
やるコト増えたら高まる技術。 イマンジー日々成長! やるコト増えると一つ辺りにかける時間が減るのは事実ですけどそれに乗じて手を抜いちゃダメですよ。 追い込まれてく時にこそ成長の機会。 やるしかない! って精神論じゃなくて気持ちももちろん必要ですけどそれよりどうしたら出来るの...
2022年3月23日


もう食べれないでも戻ってきた〜
今日は食べ過ぎました。 イマンジーの食欲は終わり。 飲み会ってイイですね! 食べてます。 映えてます。 この後、僕のお腹はいっぱいになり過ぎてフィ。 誤字じゃありませんよ。 フィ。 お腹いっぱいの顔。 そして今日も寒いですね。 先日も雪が降ってましたけどその日に負けずとも。...
2021年12月29日


へその医療費公開します
長男だから耐えれたのかも知れない。 イマンジーの休憩はいつも布団の上から! Happy Time 手拍子が続くよ。 そんな手拍子に乗せていろんな楽器が代わる代わるやってきてご挨拶。 完全なる背景として作られた曲。 でもちょっと動かし過ぎたかもって反省。...
2021年11月10日


峠は越えたし曲も毎日一曲公開してるよ
まだ週末前だと言うのにイマンジーはもう乗り越えた感。 山場は越えれたから最高だぜ! この数日の間に PayPay 祭りのポップなどが届くなどしたけど開けてない。 そして凄いラーメンも連れてってもらいましたよ! どうやら出来上がったばかりのお店。 塩ラーメン。...
2021年10月28日


ラーメン / 一夜堂
かつて伝説と呼ばれたラーメンがあると言う。 イマンジーは謎めく場所に旅立った! 立派なお店の外観です。 しかしこの建物を見てすぐラーメン屋だとわかる人はいないでしょう。 ってかプレハブ小屋じゃん! でも暖簾が掛かってる奥にはカウンター席が見えるので何かしらのラーメンは食べれ...
2021年5月1日


ラーメン / 八龍
美味しい。 味噌は嫌いでしたがココのはスープまで飲み干しました! イマンジーただただ感動。 古より伝わりし伝統ある趣。 そんな言葉で始まるこのラーメン屋は八龍。 塩、醤油、味噌とあるラーメンのどれを食べても美味しいと言うか絶品と感じた初めてのラーメン屋。...
2021年5月1日


ラーメン / 中華蕎麦 てる家
あっさり美味しいラーメンが中小田井の高架下付近にある! イマンジーは数回行きました。 名鉄中小田井駅から歩いて数分で着きます。 ただ営業時間がかなり変則的なのがたまにキズ。 コロナのご時世だから仕方がないのかも知れませんけど、ってか元々の営業時間が少ない気がする。...
2021年5月1日


お金を払えば時間は買えるけどほどほどに
朝方じゃん! 今日も一日に大きく遅刻したイマンジーです。 古い建物。 かなり昔からあるのでしょう。 歩いてる途中で見つけたのであまりにも趣がありすぎて写真に納めました。 何か映ってなきゃイイけど。 そんな昨日はラーメン食べてきましたよ! 八龍ラーメン。...
2021年4月24日


こんなにも充実してた日があっただろうか
イマンジーからスマホと昼寝を取り上げたら何が残るだろう。 働きマンが残った! 今日の昼ごはん。 どっかの家系ラーメン。 誰かが言ってたけど家系ってコトは家になれなかったから家系って名乗ってるんだって。 本家と分家って意味ですけどこう言う考え方もあるんだなと。...
2021年4月3日


気がついたら朝日が昇りそうな時間
おはようございます! ってかおはようございますの時間じゃないですか。 久しぶりに朝方まで起きてる気がする午前四時。 イマンジー今何時! コレなんだと思います。 言わずと知れた卵の殿堂、萬珍軒がお送りするラーメンなのですがその中でもとりわけ卵が溢れてる。 天津麺。...
2021年3月28日
bottom of page