top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
区切りの門出
朝から起きるって素晴らしい! イマンジーかなり変わったと思う。 イマンジーミュージックではボーカル講師の野村が今日最後の配信を終えて全ての業務が終わりました。 コレで正式に辞めました。 もうかなり長いコトやってくれてましたからね。 ありがたいですよ。...
2023年7月14日


主題歌の振り付けってこんな感じ
昨日は大変に充実しておる一日でした! イマンジーやれば出来るじゃん。 こちらの動画は主題歌のイントロ部分の振り付けです。 簡単な手の動きなのでみんなでこの曲を動画につけてやってみて下さい! この一日一曲も今月いっぱいまで。 そんな思いで悔いなく進めていこうと思いますよ。...
2022年4月13日


ついにこの曲の全容が明らかになるそして配信どうでしょう
オーケストラの編曲違いの聴き比べも今日がいよいよ最終回! イマンジーまた寂しくなるな〜。 Bottom of My Hart この曲が原曲です。 割と単純な作りしてると思いますよ。 何も凝ったコトしてませんから。 音源もいつもと違う使い方してるので音数は少ないです。...
2022年3月13日
明日は録音するから準備しよう
二度寝して更に昼寝してる。 最高なイマンジーです! またゲームしてる動画撮影してみました。 割と気持ちがイイもんです。 このゲーム、キャンディークラッシュは無料ですしゲーム内で課金してアイテムを買えるんですけど僕は完全に無課金でアイテムを使わずにやってます。...
2022年2月8日
時間で区切るから悔しい気持ちをバネに出来る
今日こそは早く寝よう。 昨日は布団に入ってから寝るまで時間が経ち過ぎてましてん。 イマンジーだって早寝早起きしたい! 幕開け / The Beginning No Winds 木管楽器が抜けてます。 この場合はほぼ原曲な印象でイイのではないでしょうか。...
2022年2月7日
朝がきたけどこの日記は昨日の分です
最近はめっきり深夜に起きてます。 あ、イマンジーの夜明け! 幕開け / The Beginning No Brass 金管楽器がない編曲です。 金管楽器がなくてもこの曲の場合は綺麗に聞こえるのではないでしょうか。 要らないてわけじゃないんですけどこの曲の場合はって感じです。...
2022年2月5日


今年の夏は東京で一旗揚がります
困った時の知り合い。 友達と呼べなくても知り合いが多いと助かる時がよくある。 イマンジーの限界に挑戦。 今取り組んでる一つの最終目的地はココ! 持つべきは仲間です。 ってか一緒に進んでくれる人がいるって最高ですね。 今年の夏は東京で一旗揚げようと思います。...
2022年1月19日


筋肉痛からの配信からの思い出動画の投稿
今日の配信とその前の演奏動画の収録はイマンジーに鞭打ってました。 ってか両手の手のひら筋肉痛! Night has come Strings n Winds expect backup Brass 金管楽器が抜かれてます。 でもコードを演奏してる金管楽器はありますよ。...
2022年1月17日
僕が遊んでる間に周りはどんどん先に進んでくから原曲公開する
今日も楽しい一日でした〜。 イマンジーの仕事ぶりは多分みんなの想像を絶する睡眠で構成されています。 I wanna be ついにこちたの原曲が公開ですね。 最後の答え合せ。 想像と違ってたのか想像通りだったのか。 そればかりは皆様の心の中に。...
2021年12月18日


え!?明日 17日 17時半から配信だけど今から練習する
危険な大人の香りが出てる。 こんなのは今出すなよって感じてるけどイマンジー明日が不安で寝れません! I wanna be No Brass 金管楽器を抜いたの。 後二日後には原曲公開! どんなのが想像されてますかな。 ピタリ賞は出ませんけど是非コメント欄から印象を教えて頂き...
2021年12月16日
昨日は寝てしまったから朝も早よから昨日のコトしてるし明日は配信だから練習あるのみ
おはようございます。 イマンジーの朝は大人の事情で早いんです! 寝ちゃったから。 I wanna be No Brass 昨日から始まった編曲違い。 今日は金管楽器を抜いた編曲。 ちなみに昨日のは弦楽器を抜いた言わば骨組みみたいな状態ですので最も完成形が想像しやすいですよ。...
2021年12月16日


まだ分配器使ってないけど曲はついに原曲を公開します
朝から睡眠が足りてない気がしてる。 イマンジー眠いけど眠れない! 始まりの刻 / How's going いよいよお待たせしました。 こちらが全部乗せ編曲。 本当の曲です! この音を想像出来た人はいますでしょうか。 どんな曲があるのか想像しながら聴く、聞く音楽もまた楽しいき...
2021年12月4日
そろそろ止めようかな
今の日記。 イマンジーの適当が詰まってる! そんな日記について考えてます。 序章 / Introduction No Chorus こちら、コーラスを抜いてます。 コーラスって合唱って意味ですので曲の後半に入ってる声のパート。...
2021年9月28日
あかん、魔法が解けてもうた
毎日一曲。 今週末まで編曲違いが続きますので心して下さい! イマンジーの魔法はもう解けました。 序章 / Introduction No Brass 今回は金管楽器を抜いてます。 曲がどんな風に変わるのか聴き比べてはいかがでしょうか。 こちらは原曲。...
2021年9月27日


またしてもローソンのゴディバ食べてみた
毎日一曲。 苦難を乗り越える程に強くなれるそんなイマンジー! やっぱマヨネーズは正義。 美味しいの。 マヨネーズがなかったら僕は生きてるのでしょうか。 このマヨネーズ、鬼滅の刃の時代に発売されたらしいですよ。 大正時代ですって! 驚いた。 守りたいモノ / Nobody...
2021年9月16日
よく寝たらやっぱ寝れる訳ないよね
昼過ぎに起きたらこんな深夜だと言うのに寝れる気がしません。 ってか寝るつもりないのよイマンジー! 王への謁見、開門 / Open the Gate No brass 今日の一曲。 原曲との違いはなんでしょう。 コレ間違い探しとして面白いんじゃない!? 答えは日記の最後に!...
2021年9月4日
bottom of page