top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


お金の価値って誰が決めるもんだと思うのでしょうか
以外に日記を書けない日々が続いていましたがこんなにも書けてないのは初! イマンジーの初めては高熱の苦しみと共に。 こちらが全ての電源を切った状態。 なかなか見られない。 久しぶりにこの部屋が涼しく感じられた瞬間。 いつもはパソコンとか機材の熱が出るので暑いのよ!...
2023年9月19日


もうこれ以上はないよ
今日も一日よく働きました。 イマンジーの知られざる一日! 現状。 あれから仕事してく内にこの配置に落ち着きました。 とりあえず決め手は動く時間の短縮。 ノートパソコンが左手の赤い引き出しの上にあると移動時間が無駄な気がしてもういっそ机の上に置いちゃおうって。...
2023年9月15日
足りてないのは眠気に勝つ気持ち
睡眠って大事ですよね。 イマンジーにとって睡眠はって聞かれたら人生です。 眠い。 そんな時にとる行動。 寝ようとする。 コレあかんやつ。 絶対に。 僕は眠くなったらすぐ寝ようとしちゃうのよ。 ってか気がついたら布団の上で寝てる。 ダメです。...
2023年8月20日


良し悪しどちらでも何もないよりマシでしょう
人生なんてミニオンズみたいなもんなのかも知れない。 あ、どうもイマンジーです。 話がそれちゃいましたね! YouTube とかに動画を投稿するとね。 とりあえず低評価を気にする人もいるかも知れません。 けどね。 僕は歓迎してるんですよ。...
2023年3月22日


また、いつか会おう
寒かっただろうな。 でも、今いるそっちは暖かいかい? イマンジーの約束は永遠に。 わーい! 70人。 YouTube チャンネル登録者数がようやく 70人になりました。 誰が登録してくれてるのかわからないのですがありがたい! 感謝の気持ちを持ち直したい。...
2023年2月17日


基準を高く持ち続けたい
今日一日を生き延びれたのは僕が長男だからかもしれない。 イマンジーって長男だったの! 思うコトあって過去に自分が作った曲を注意深く聴いたりしてたんですけど音が輝いてました。 今の僕よりも出来てないはずなんですけどね。 なんででしょう。 今の僕の音より全然楽しい。...
2023年2月3日
片付け出来ない人は時間を奪う話
昭和やん! イマンジーは令和にジャンプ。 年越し前に 年越し前に寝ちゃって起きたら朝だったので明けてないかと思ってましたけどやっぱり明けてましたね。 イマンジーの朝は明けちゃんです! 片付けって一人だったらしてもしなくてもどっちでもイイと思うんですよ。...
2023年1月1日


相手に合わせ過ぎるのも良くないって思うから人生の生き方を変えよう
イマンジー、待つの止めます! 待ってる時間って無駄とは言わないけどやり過ぎは良くない。 待つって言うと待ち合わせを思い浮かべるかも知れませんけどそう言う意味じゃないんです。 誰かが終わるの待つとか相手に合わせるってのをもっと無くしていこうかなと。 そう思ったんですよ。...
2022年11月4日


壁って越えなきゃいけないもんだっけ
なんだか進まない今日。 イマンジーだってうまくいかない時あるよ! こちら イマンジーミュージックフォートナイト部の記念写真。 ゲームの中では距離なんて関係なく同時に遊べる世の中です。 竜巻の中で舞い上がりながらの一枚。 ずっと竜巻に吹かれ続けてましたよ。...
2022年10月29日


三つの流儀が人を上げ下げしてる
時間、場所、お金。 この三つに注目して人を見てると上げるとか下げるの意味がわかる気がする。 イマンジーの頭の中! 時代が変わっても変わらないモノってありますよきっと。 時間の使い方、場所(空間)をどう使ってるか、お金をどう使うか。...
2022年5月21日
時間が来たら潔く止めるのが質を上げる効果的な方法
今週のイマンジーはもぬけの殻。 最高な廃人目指してます! 一日って時間は有限。 当たり前ですけども。 でもこの当たり前は平気で破られてる。 夜更かしという名の魔法。 ってか夜更かしして一日が長くなった様に感じても一日の時間は変わらないからどこかにしわ寄せがくる。...
2022年5月20日
大須と上前津の真ん中と言えばイマンジーミュージック
おはようございます。 イマンジーよく寝て先ほど起きたとこ。 大須のイマンジーミュージックの通い方。 無限! だって一回ごとの予約ですから。 今月は一回通って来月が休み。 今月は四回通って来月は一回通う。 今月は 60分の授業だけど来月は 30分の授業。...
2022年5月6日
積み上げたモノぶっ壊して
今日も半日くらい生活のリズムがずれてるイマンジーです。 おはようございます。 と言ってもちゃんと夕方から働いてますよ! 今までやってきたコトを一回止めて次のコトしよう。 曲を作る時っていろんな要素を入れていくとごちゃごちゃした曲になりがち。...
2022年4月16日


謹賀新年と言う演出を楽しんだら冷静に日付が一日進んでるだけだから明けましたおめでとうをあなたに伝えたい
世の中の演出の重要さを確認出来る時間がやって参りました。 イマンジーの頭の中はいつでもハッピーなニューイヤーですよ〜! 明けました / New Year is ようやく日記が時間に追いついた。 まだ明けてないけどもうちょっとで明けるのでそんな新年に対して思いを馳せる曲を作っ...
2021年12月31日


仕事が出来る人の共通項
朝起きて仕事する。 そんな当たり前の幸せ、イマンジー! 久しぶりにパソコンの中を見てみました。 埃が溜まってる。 掃除機で吸い出す。 全部が綺麗にと言う訳にはいきませんけどそれなりにオッケー。 やっぱ綺麗になるって気持ちがイイですね!...
2021年8月5日


どこまでやれたかで区切ってもイイけどそれよりもっと時間で区切った方がメリハリが産まれる話
どこまで行けばイマンジーになれるんだろ。 すぐそこです! 今日は名古屋駅で歩きましたよ。 筋肉痛ですけどね。 そしてうどんをご馳走になってきました! このうどん旨すぎてたまらない。 また食べんじーの記事に書こう。 このうどん、口に入れた瞬間は柔らかい!...
2021年6月22日
気がついたら曲作ってた
おはようござます! 昨日は朝 9時に寝て昼起きる。 悪い方の睡眠時間自慢です! なんら自慢じゃない。 曲つくりましたよ。 久しぶりに公開する気がする。 この間にも仕事の曲は数十曲出してるけども。 やっぱやりたい様にやれるコト程幸せはありませんよホント。 爽やかな時間 /...
2021年4月25日


数日ぶりに食べたパンは美味しかった
マーガリンと砂糖の組み合わせ。 最近ハマってるイマンジー! コレね。 ¥100 で買える贅沢。 ピカピカ光り輝いてるのが砂糖。 なのかな。 多分そう。 美味し。 最初の頃はこの一つ分じゃ多いと思いながら食べてたけど今じゃ慣れたのか一つ全部食べても苦にならない。...
2021年4月21日


深夜の攻防
深夜はお腹が減る。 イマンジーの夜食はカップヌードル! 神の麺って意味でしょう。 そりゃ試してみたくなっちゃうよね。 麺神。 どれだけ神なのであろうかと。 送り仮名はめがみ。 やばいなこの一滴。 どんなん。 期待だけが先走って暴走しちゃうところを一生懸命にこらえてるよ。...
2021年3月26日
片付けをしないって時間を無駄にするし周りに迷惑かける発想になるから
なんか今日はまともな食事を一食しか食べてない気がしたけどやっぱ一食しか食べてなかった。 イマンジー今の所! 予定が隙間なく入ってると予定表の見た目は美しいけど僕の心はせわしない。 と言っても忙しいとは言いたくありませんけど。 一応時間の余裕も持たせてあるしイイかなと。...
2020年12月13日
bottom of page