top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


今週末に観たい可愛いさ
曲を観るってどう思います!? 音楽を観るんですよ! イマンジーからの新しい提案、お楽しみ頂ければ。 今回の曲は可愛い。 そんな中身って気になりますよね。 気になるんです! ちゃんとドラムなどの打楽器とシンセなどの音階を演奏する楽器は別に表示してますので観やすいかなと。...
2022年9月16日


録音って環境は現場を最大限に生かすんだ
いつでも同じじゃない。 スタジオと言っても色々。 イマンジーは人生イロイロ! 録音中の僕の手元はこんな感じ。 劇団雪月風花の次回公演、不知の花の主題歌録音が無事に終わって楽しい 5時間でした。 出来上がりが楽しみです! こちらが簡易ですけどこの環境で出来る最高の空間。...
2022年9月12日


祝 30回再生を突破して明日から東京と新しくより観やすくなった動画公開
時間を決めるのと同時にやった方がイイのは中身と言うか気持ちの整理。 やる気がないとなんも始まらんやん! イマンジー痛感。 新しい動画が出来ましたよ。 曲の中身を観れる動画。 中身も打楽器とそれ以外でピアノロールが分けてあるので見やすい!...
2022年9月10日


いつも使ってる DAW だけどまだ半分の機能も使ってない気がする
今日も朝からイマンジー。 朝からやってる割に実働 5時間。 コレが会社ならクビになってるかも! 気がついたら増えてますやん。 ありがたし! 教室の YouTube は真面目に音楽してますので是非チャンネル登録よろしくお願いします。 今回はお役立ち情報が公開されてますよ!...
2022年9月3日


ちょっと恥ずかしいけど盛れたしオーディオストックがついに解禁されたかも
イマンジーはどこにでもいる美少女なのかも知れません! 手でハートなんて作っちゃったりして可愛いでしょう。 ちょっとコレ見てみて。 オーディオストックからの審査合格メール。 昨日の昼過ぎに着てました。 大量に。 20通くらい。...
2022年9月2日


曲の中身を観てみよう丸裸にされた気分
新しい動画を公開してましたわ! イマンジーの逃避行を臨場感。 どうですかこのリフトの旅。 ゆっくり揺られて孤独なふわり。 乗るとこと降りるとこは危険だったので撮れませんでした。 慣れてないですからね。 危ないんよ! こんな動画も公開しました。 僕の曲が丸裸にされちゃう系。...
2022年9月1日
そろそろ動いていこう
今日はまだ朝から起きてるのに昼寝してないじゃん! イマンジー、動きます。 今日から僕は色々出来なくなります。 時間がなくなるのです。 と言うか家にいないだけですけども。 出かけてきます。 そんなこんなで日記をどうしようか悩み。 この日記は今じゃすっかり沢山の人に読まれてて。...
2022年8月23日


推しの動画があるんです
自作自演。 イマンジーは自分でも増殖してるから! また増えましたね。 自分で。 自己増殖してるだけです。 今回はね。 でももうちょっとで 30名になります。 嬉しいじゃん! ありがたい。 この動画を猛烈にお勧めしてるんですけどなかなか目に止まらない。...
2022年8月18日
今日は夜勤の日
今日も朝から起きてた様なそうでない様な。 イマンジーの体調。 夜勤。 久しぶりだな〜。 ってか朝まで曲作ってるから一緒か! でも今日の夜勤はいつもとちょっと違う雰囲気なんです。 もう昼の時点で決めてましたから。 というのも今日は夜のこの時間まで作曲が進めれてないんですよ。...
2022年8月17日


同じ空、同じ曲
同じ曲を違う曲。 イマンジーは同じなのに中身違うみたいな。 注目が集まる劇団雪月風花の次回主題歌。 驚きの仕掛けが仕込まれます。 コレは作曲家としてやってイイのかワルイのか。 世紀の大作戦! うむ、我ながら面白い感じの煽り解説が出来た。 割とこのままなんですけどね。...
2022年8月15日


10月に新しい舞台があるのと朝から大騒動な話
イマンジー流行に乗れて一安心! 今日は僕の流行に乗り遅れてないのが証明された日。 サラダ記念日。 と言う訳で今日は何もしていません。 何も出来なかったと言うべきか。 それでも不思議なもんでお腹は空く訳です。 今日の昼までの三日間ほとんど食べれませんでしたけど今はすっかり食べ...
2022年8月14日
歴史を知るって言うと大げさに聞こえるけど前例を知っておいたら楽になるコト多い
今日は朝からイマンジー。 起きれてますから〜! 歴史。 年号覚えてわけのわからん内容。 こんな感想を持つ人も多いかも知れません。 ぶっちゃけ必要なければ年号なんて覚えなくてイイかも知れませんけどおおよそ何年くらいってのだけでも覚えておいたら人生のおかずが増えます。...
2022年8月12日


暑いお城の武将隊と思い出
本日は朝、起きてない。 昼前に起きてるイマンジーです! 昼から何かと予定が入ってると何か心に補充がしたくなる。 と言うわけで少しだけ移動してこちらに。 前から行きたいと思ってはいたけど淡い思いだけに全然行ける気がしなかった。 大須から近いのにね。 名古屋城です!...
2022年8月10日


投げ出したい気持ちは成長の機会だから逃さない
朝ちゃんと起きたのにな〜! イマンジー睡魔には勝てませんでした。 久しぶりでしたけども。 最近曲作ってない。 他のコトしてるわけでもない。 自由を謳歌してる。 そんな一日。 なのでそろそろ作っていこう。 気分休めは終わりにしたい。 ってかココ数日、YouTube...
2022年8月9日


音源 LABS Foghorn / SPITFIRE AUDIO
今月もやってまいりました。 イマンジーありがたく全部揃ってます! SPITFIRE AUDIO と言う会社から出てる LABS と言う名前の音源。 今回は Foghorn です。 まずはこちらの動画をご覧下さい。 チャンネル登録と高評価はいつでもお待ちしております!...
2022年8月5日
教えてもらえるって最高に贅沢なんですよ
もう誰かが教えてくれるコトなんてないと思ってたけどありがたい! イマンジーは感謝しかありません。 昨日は唐突に僕の曲を聴いて先輩が感じたコト教えてもらえた。 最高な意見に敬礼。 ほんとありがたいです。 なんでもイイから教えて欲しい! そんな気持ち。...
2022年8月3日


ナゴ空と月末の締め
今日は昼起きイマンジー。 眠い通り越してパオン。 名古屋駅前のモニュメント、飛翔の解体が始まっております。 なんか変な感じ。 コレが無くなるとこの交差点はどうなってしまうのでしょうか。 ただの環状交差点になるのかな。 そんな僕の感情が交差する。 今日は月末ですからね。...
2022年8月1日


今までとは全く違う動画が公開されました
思うコトありてイマンジー。 今日も朝から、いえ、昼から起きてるヒルンジー。 あ、なんかこんな漫画あった気がするけどなんだっけ 初公開! イマンジーの曲の中身。 どれだけの音で構成されてるのかとかどんな風に音が使われてるのかがわかります。...
2022年7月30日


10年ぶりの濃厚な思い出
イマンジーの朝が少しだけ早まった。 そんな今日は早起き記念部。 部活かい! この真ん中の彼。 もの凄く久しぶりの再会なんです。 アメリカ時代によく遊んでた日本人の友達。 わざわざ名古屋に来てくれて。 久しぶり過ぎて話が積もった様になってた。...
2022年7月27日


審査に通るか通らないかの制限が諦めない気持ちの原動力
もう上の空。 イマンジーの空はどんな色でしょうか! たまには納豆にキムチ乗せて食べると塩味が爆発しますね。 美味しい。 辛さもあまり気にならない感じ。 好きな味ですけどどうして同じモノを三回も食べたら飽きがきてしまうのでしょうか。 現代の科学では証明出来ない。...
2022年7月25日
bottom of page