top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


いつまでもあると思うな
親善大使です。 イマンジーの国の。 コメントがあると再生回数が増える。 多分高評価とか低評価よりも効果があるのでしょう。 音楽教室の YouTube.チャンネルがぐんぐん増えていきます! 今のうちにチャンネル登録しとけば胸張って初期から応援してましたって言えますよ。...
2023年6月10日


そこにタッチ
昼寝。 イマンジー! ブロッコリーは魔物よ。 もう野菜として見れない。 価格がかなり変動するから株とか為替とかの金融商品だと思ってる。 安い時に買って高い時に食べるとお得感マシマシ〜! そんなひとときの楽しみ。 それがブロッコリー。 音楽教室の YouTube...
2023年4月26日


良し悪しどちらでも何もないよりマシでしょう
人生なんてミニオンズみたいなもんなのかも知れない。 あ、どうもイマンジーです。 話がそれちゃいましたね! YouTube とかに動画を投稿するとね。 とりあえず低評価を気にする人もいるかも知れません。 けどね。 僕は歓迎してるんですよ。...
2023年3月22日


YouTube の高評価も低評価も数が減るのよ
おはようございます。 イマンジー今日もちゃんと朝から起きれてる! この動画。 昨日の日記に書いた通り瞬く間に 3,000回の再生回数になった訳ですが高評価と低評価も同じくらいかちょっと高評価の方が多いくらい付いていたのですけど時間が経つと共に変化が訪れます。 特に低評価。...
2022年12月28日


僕の曲が流れる公演はなんとクリスマス、さすがに毎日一人増える YouTube は夢見過ぎたみたい
今日も朝からイマンジー。 気づけば昼寝しないで充実した一日になってた! ついに公開されました。 何がってこの新しい告知用のフライヤー! 今までにない斬新な感じが好き。 僕の音楽がこちらの公演で楽しめますので東京近辺にいる方、是非劇場に足を運んで下さい。 こんな感じの物語。...
2022年11月16日


いよいよ今週金曜、音楽教室が配信と充実した毎日って気持ちがイイ
一週間前のコトがまるで一ヶ月前みたい! イマンジーそんな感じで充実してる毎日なのでしょうか。 YouTube でこの動画がよく観られてる。 作ってからどれくらい経つのか忘れましたけどじわじわと増える再生回数。 是非チャンネル登録もして頂きたい気持ちでいっぱいですよ!...
2022年11月7日


歩く方向が違ったらいつまでも目的地には着けないけどコレって気付けないんよ
田舎に住んでると喉が渇くのでしょうか。 イマンジー水分摂り過ぎ! ひとぺぺ。 一人でペペロンチーノ。 美味しい。 タコが余っちゃうのが悲しいけどそれもまた一興。 この写真は市販のペペロンチーノソースを使ってますけどそろそろ全部自分で作るを始めたい!...
2022年9月26日


音源 LABS Foghorn / SPITFIRE AUDIO
今月もやってまいりました。 イマンジーありがたく全部揃ってます! SPITFIRE AUDIO と言う会社から出てる LABS と言う名前の音源。 今回は Foghorn です。 まずはこちらの動画をご覧下さい。 チャンネル登録と高評価はいつでもお待ちしております!...
2022年8月5日
bottom of page