top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

やってやって、もう限界だと思ったら

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2019年1月8日
  • 読了時間: 2分

割とそういうコトありますよ。

イマンジーは割と苦労してます。

割と。


何回も審査に落ちて落ちて。

それでもめげずに挑戦する負けず嫌い根性。

ただ諦めが悪いだけですけどただただ知りたいんです。

何故審査に通らないのかを。


何回も落ち続けた曲、ついに審査に通りました。

応募した回数実に 16回


この曲が僕の勲章となった。


年末に一度諦めたんですよ。

16回もやり直してるともうどこが悪いのかサッパリわからなくなってくるんです。

なので一切その曲を聴かずに、なんなら音楽も数日やらないでいたんです。

あ、仕事はちゃんとやってますからね!


そんな生活をしてふとまた聞きたくなって聴いてみたらわかったんです。

どこが悪いのかが。

そしたら 17回目で通りました。


落ちる理由って曲のタイトルや検索用のタグの付け方が違ってても落とされますからね。

正直曲が悪いのか説明が悪いのかわからないから恐ろしい。

おそらく今回はどちらも該当してたっぽいですけど。

何回も応募してるとどこに理由があるのかわかる様になってくるからムダじゃないなって思えます。



挫折する前にその時の自分が限界ってとこまで徹底的にやったら一度離れてみた方がイイ。

どんな分野でも。


必死で練習して一度も出来ないから諦めて寝て、翌日やってみると割と出来ちゃうコトってありますし。

重要なのは休むってコト何でしょうねキット!


#audiostock #審査 #解決 #仕事 #壁 #重要 #休む #必死 #練習 #翌日

Comments


bottom of page