top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

攻撃し続けるって新しい提案をし続けるって意味

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2021年8月10日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。

イマンジー今何時!


昨日も早寝、そして今日が早起き。

なんて理想的な生活だ!

ってのは冗談です。


ふと思ったんですけど新商品ってあるじゃない。

商品として新しく出す。

コレって新しい提案をするってコトなのかな。


新商品が今までに様なのだったらそれ新商品って言うんだろうか。

似てたとしても何か今までと違う何かが足されてたりする。

だから新商品。

もし何も足されてなくて今までと同じならただの作り直し。


こう考えると音楽だって商品として出す場合は意識した方がイイ。

何が今までにない新しい音なのかを。

それは音色でも曲の構成でも音楽ジャンルの組み合わせだってイイ。

こうして新しい提案をし続けられる人が一線に立ち続けれてる人なんじゃないかなって思う。


僕もどうせ曲作るならそうありたいなと。

仕事の曲でそれやり過ぎちゃうとやり直しとか信頼失いそうだから趣味の曲で。

正直新しいコトに挑戦しないなら曲作るのってそんなに時間掛からないもんです。

決まった型で作っていけばイイから考えなくてもイイし。


そうやって新しい提案をし続けるって行動を攻撃と置き換えるなら僕は守りに入らず常に攻撃でいたい。

B’z の松本さんの言葉ですけど!

Comentarios


bottom of page