効率よく仕事する前におめでとう自分
- imanjy
- 2021年9月25日
- 読了時間: 2分
日付が変わった瞬間に誰からも来ないメール。
イマンジーの日なのに!

この看板の向こう側にある大須の音楽教室イマンジーミュージック。
毎日楽しく営業しております。
そこの代表のイマンジーが産まれちゃった日!
誰からもメール来ないぜ、ワイルドだろぉ?!
和の曲。
ってか三味線が入ってるってだけで後はポップスですけど三味線があるだけで錯覚してしまうとこあるよね。
もちろん今までにある感じ曲にはならない様に少ない時間で考えてはいますけども。
出来上がって聴いてみるとシェイカーにも意識をしていきたいなと。
ドラムがあってそれだけでもイイけどシェイカーが入るともうちょっと華やかにと言うかリズムが楽しい雰囲気になる。
ぶっちゃけほとんど音聞こえないですけどね。
でも人間は感じとるんでしょうね。
シェイカーを。
効率良く仕事するとかやるべきコトこなしてくの意味を最近思い出してきた気がする。
どっちにしろ追い込まれてる時は無意識にやれてるんだろうけど問題はそれ以外の時。
だらけてる時に何が出来るか。
しかし順番を決めて休みと仕事の時間を決めてやれてる時は効率イイけど時間決めても守らないとかザラですよ。
困ったもんですけど誕生日を機にこんな自分ともバイバイしておめでとう新しい自分!
Commentaires