自慢をしろ、人を妬め、悪口を言え
- imanjy
- 2022年10月20日
- 読了時間: 1分
人に好かれる理由がわからないなら嫌われる方法を考えたらイイ。
イマンジーの思考は真逆から!
少しの差ってわかりづらい。
じゃあ差がたくさん開いたらどうだろう。
誰にでもわかる。
何か問題が起きた時、その理由がわからないコトも往往にしてある。
そんな時は極端な発想でわかる時だってあるんです。
と言っても何を極端に考えるかが重要なのである程度の目星がついてないと厳しいですけども。
生きてたら常にそんなコトばっか。
一つ解決したと思ったらその次の壁が立ちはだかる。
こういう壁って最初に解決した壁に隠れて見えてないからね。
嫌なコトする人って結局何度も同じコト繰り返すのよ。
ココではこうだったけど次に行ったら大丈夫ってそんなコトまずないからね。
一つの場所でダメならどこ行ってもダメ。
ってか極論、国や文化が変わるなどの周りの環境が大きく変わってしまうコトが起きない限りは同じ。
そんな状況でもやっぱダメになる人はなる。
一つの壁。
その壁を乗り越える時に何を思うのか。
イイ方向に考えて乗り越えるのかそれともワルイ方向に考えるのか。
どっちを選ぶかによってどこ行ってもダメかどうかが決まる。
自慢、皮肉、悪口に人は集まらないけど逆ってなんだろうか!
תגובות