流儀
- imanjy
- 2022年10月28日
- 読了時間: 1分
どんな流れにもその道の進み方がある。
イマンジーの進み方は修正だらけ!
仕事が押している。
ちょっと考えないといけないやり方。
終わらないけどその原因はわかってる。
一つに時間掛け過ぎ!
というか答えがないけどあるのよ。
芸術の答えってなんでしょうか。
それは人の数だけある。
売るコトが目標の人と楽しむが目標の人の答えが一緒なわけないじゃん。
そういうコトです。
売るが目標だとしてもどうやって売るのかによっても答えが変わるしね。
自分の環境をよく理解しないと答えなんて導きようがないなって最近思ってる。
もちろん全てに共通してより良くしようって考えがあるかと思いますけどより良くすればイイってだけだと売れないし楽しくもない。
だからこそどうやって自分が納得出来るのか毎日考えて修正して進んでいくのがイイのかな。
コレが反省と修正しながら成長してくってコトなのかも!
最近は日付が変わった辺りで仕事の手を止めて寝る様に気をつけてます。
朝方までやるのが悪いとは思いませんけど結局このツケが翌日にくるのでその連鎖はその日のうちに止めておきたい。
多少仕事が終わってなくても納期さえ大丈夫なら寝てしまった方が仕事の進み方も早いんですよね。
疲れがない時に仕事したい!
Comments