top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

ねむみ

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2018年6月6日
  • 読了時間: 2分

いまみんは眠い。

けど終わらない。

イマンジーの夜明けはどっちだ!

ヘッドホンが手放せない夜に。

土壇場での逆転劇。

ってかココからが正念場です。

終わるまで帰れま10。

せん。

クレームって聞いて何か思い浮かべますか?

甘い食べ物はクレープ。

甘いクレーム、あってもおかしくありません。

だってそもそもこの言葉は要求って意味なんですから。

日本だとケチつける為の言葉として活躍していますよね。

ちょっとクレーム言ってくるって聞けばケチつけるんだろうなって感じで。

そんなのクレームって言わんでも苦情って言えば良くないかい?!

わざわざカタカナで言わんでも苦情の方がよっぽど伝わる気がします。

僕だけかも知れませんけどね。

そんな要求。

クレームって言ったら相手に何かを欲しいって言うコトなんです。

クレームでアイスクリーム下さいって立派な要求ですよ。

こっちが本来の意味。

しかしそういう意味で自分の欲しい要求が出来る人ってあんまいない。

こうして欲しいって思いながら待つ。

美学ですか。

僕は気になったらすぐ言っちゃうのでそういう意識が無いだけかも知れません。

要求はすぐにした方がイイんですよ。

その時は相手の気分を害しちゃわないかとか考えるかも知れませんけどそんなコト言ってたら何にも出来ませんよ!

だからまず言う。

コレに尽きます。

正直、コレで離れて行く人はいませんよ。

僕の経験でしかありませんけど。

何か言われて気分を害す様な人って何か悪いコトしちゃってるんですよ。

だから気まづくてイラッとしちゃうんでしょうね。

まぁ、自分のコトなんですけれども!

Comentarios


bottom of page