BFD3 音色一覧にある必要ない音は消せる Remove from Browser / inMusic
- imanjy
- 2022年7月1日
- 読了時間: 1分
問題の多い BFD3 ですけども。
イマンジーは燃える!
ドラムキットを選ぶ画面なんですけど僕の画面にはどうしてか同じ名前がたくさん並んでるんです。
ふと思ったのがコレ消せないのかなってコト。
同じ名前が並んでると音を選ぶ時、無駄に時間かかっちゃいますからね。

こちらの画面。
BFD3 の音が左側に並んでます。
よく見ると同じ名前がいくつかありますね。

この 45 Blues って音。
二つも要らないので消していきます。
どちらか片方を選んで右クリック。
そうするとこんな風に選択項目が出てきます。

青く色がついてる所、Hide (remove from Browser) をクリックします。
そうすると確認画面が出てきます。

Yes を選択。
消えました!

簡単に消せましたので是非困ってる方はやってみて下さい。
ちなみいに一個ずつやるのは面倒なのでコマンドを押しながら選択していくとどんどん追加していけるので楽ですよ!
BFD って会社の売却などの大人の事情から昔から使ってる人は今までと勝手が違って不評なんですけど案外まだ使えるのでお勧め。
問題は最新の OS に対応が遅れてるってとこかな。
僕は古いマックなので問題なく使えてます!
Comments