top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

音源 LABS Vintage Drums / SPITFIRE AUDIO

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2022年9月2日
  • 読了時間: 1分

今月はドラム!

イマンジーは使おうと思ってます。

毎月無料の音源を出してくれてる会社は SPITFIRE AUDIO

LABS と名を付けていろんな音源が出てますので興味のある方はどんどんダウンロードした方がイイですよ!

音が気に入ったら買って恩を返すんです。


この音源は Vintage Drums

昔のドラムって意味です。

だいたいこう言う音源って音が細い感じ、なんか安っぽい音がしそうなモノですけどこの音源は太い!

使えそうな音。

やっぱ音が細いと聴いた感じ安っぽかったり素人っぽい感じが出るので使えないんです。

音の種類は 2種類。

基本的なドラムセットの音が入ってます。

キック、スネア、タム、ハイハット。

コレらの音は残響音(リバーブ)や叩いた時の音の膨らみを調整が可能。

こちらが操作画面。

左から音量、モジュレーション。

丸い所をクリックすると右側に変更可能な項目が出ます。

変更したい項目をクリックして丸い所の外側の点を動かしたら音が変わります。

ちょっと説明が難しいですね。


この会社は本物志向のオーケストラ音源を作ってる会社なので

変な安い音は出さないので安心して使えます。

有料のオーケストラ音源なんてイイ音してますからね!





Comments


bottom of page