top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

音源 LABS STRINGS 2 / SPITFIRE AUDIO

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2019年12月27日
  • 読了時間: 1分

待望の新作、イマンジーの高揚感は無限大!

毎月の楽しみ、LABS

毎月同じ時間に公開されないのが日本じゃない国の普通なのかもしれませんけどそれでもイイんです。

使わせて頂けるだけで。

SPITFIRE AUDIO と言う高級音源の会社から。

高いんですけどココのは音がイイ。

イギリスの会社。

今回の収録されている弦楽器の奏法は三種類。

コレだけなんです。

少ないかもしれませんけどコレが無料なんですから有難いんですよ!


バルトーク (Bartok) とピチカート (Pizzicato) とスウェル (Swells Ensembles)14人の選ばれし弦楽器奏者が弾いています。

音を聴いてどんな風に演奏されているのか想像してみるのも悪くないのかも知れません。

バルトークは想像しにくいですけど。

この無料音源は毎回同じ操作方法で音が決めれるのがイイ。

左二本の縦に並んだフェーダーは左側が音量、右側がモジュレーション。

音の設定はリバーブとタイトネスの二つ。

音も無料でコレだけイイ音が出るなら楽しく使えそうですね!


しかしこの LABS 、いつまで続くのでしょうか。

ホームページには毎月出しますって書いてますけども。

ネタ切れにならないコト信じて来年も楽しみにしておきましょう!


#spitfireaudio #strings #Pizzicato #labs #無料 #音源 #毎月 #弦 #バイオリン #奏法

Comments


bottom of page