top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

参考にしたのは飛行機の時刻表でした

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2018年6月24日
  • 読了時間: 2分

飛行場で目にするモノ。

おそらく全てが安全に作られているのでしょう。

イマンジーも安全について考えてみた。

時刻表。

電車でもバスでも必ずありますよね。

コレは計画を立てるコトと同じ。

やるべきことが沢山ある時、闇雲に目の前からこなしていけばイイのか。

それとも一旦立ち止まって物事を軽く整理して順序立てた方がイイのか。

僕は一旦立ち止まって考えます。

優先順位や具体的な手順を。

練習しないといけないのか作らないといけないのか。

大きく分けてこの二つが主な内容ですからね。

それとは別に毎日のやるべきコト。

そんな訳で考えました。

僕のやってる内容の時刻表を作ってみようと。

もちろん仕事の内容は公開していないので隙間曲の計画表。

隙間曲がどんな進行状況なのか。

表にしてみたら誰もがわかるじゃない。

そしてその予定通りに進まなかったとしても表があれば明確な基準になります。

一旦、どんな形であれ基準を作ってしまうと楽なんですよ。

前例ができるのでゼロから始まらない。

そして書いておいて後で見返した時に数字で見れるのは大きい。

何かしらの自分の良し悪しが表れますからね。

さて、今夜中に二曲。

一週間後の今にはもう終わっていますが劇団 Avan に提供している曲の中からサウンドトラックには入らない特別な曲を。

こちらから試聴と購入ができるようにしますのでお楽しみに!

Comments


bottom of page