毎日続けてるブログの先に何があるのだろう
- imanjy
- 2018年9月10日
- 読了時間: 2分
一日を一回で割ると何でしょう。
イマンジーブログです!
脈々と続くこのブログ。
毎日を何年も継続出来るって凄いコトなのか?!
狭い世界ではなくて大きな世界を見る経験があると思うコトがある。
どっちも一緒。
どちらもイイとこもワルイとこもある。
ただ知ってると得をするってだけ。
物事にはイイとこ取りする人っているけどそう言う人はイイとこ取れてないんですよ。
周りは違和感に気づきますからね。
こう言う気づきが広い世界から得するコトだと思います。
知らなかったら気づかずに損してしまうコト。気づくから得になるコトは多い。
何らかのセール情報だってそうじゃない?!
自分の欲しいモノが安くなってれば買いたいと思えますけどそう思う以前に知らないと買えません。
じゃあその知る努力はどうしたらイイか。
毎日ブログ書いてると過去の自分がいつでも見れます。
追い込まれてる自分や特に何も無いんだろうなっていう日常。
今の僕から見たら笑えますけど当時の僕はそれなりに必死なんですよ。
だからか知らないですけどなんか自分じゃないみたいに読める。
辛辣な言葉や攻撃的な言葉もありますけどそんな過去から学ぶ文字が今の僕に大切なコトを思い出させてくれる気がします。
結局は自分のコト書いてるんですよ。
過去にあったどんなコトだって。
今ももちろん必死で生きてますけど!
Comments